昭和55年3月甲府市議会定例会議事日程(5)

        昭和55年 3月14日 (金) 午後1時

  報  告

第1  議案第23号 財産の取得について(大里小学校拡張用地)

第2  議案第26号 甲府市総合市民会館建設基金条例制定について

第3  請願書について(第1号)

第4  議案第38号 昭和54年度甲府市一般会計補正予算(第7号)中所

           管分

                以上総務委員長報告

 


第5  議案第13号 町の区域及び名称の変更について

第6  議案第39号 昭和54年度甲府市国民健康保険事業特別会計補正

           予算(第2号)

第7  議案第42号 昭和54年度甲府市病院事業会計補正予算(第1号)

第8  議案第38号 昭和54年度甲府市一般会計補正予算(第7号)中所

           管分

                以上民生委員長報告

 

第9  議案第14号 市道路線の認定について(下飯田6号線)

第10 議案第15号 市道路線の認定について(砂田1号線)

第11 議案第16号 市道路線の認定について(上阿原1号線)

第12 議案第17号 市道路線の認定について(古上条2号線)

第13 議案第18号 市道路線の認定について(城南2号線)

第14 議案第19号 市道路線の認定について(大里第1住宅団地1号線ほか

           7路線)

第15 議案第20号 市道路線の認定について(大里第2住宅団地1号線ほか

           9路線)

第16 議案第21号 市道路線の認定について(大里第3住宅団地1号線ほか

           4路線)

第17 議案第22号 市道路線の認定について(国母工業団地8号線ほか

           3路線)

第18 議案第24号 財産の取得について(池田公園用地)

第19 議案第25号 甲府市市営住宅条例及び甲府市市営住宅管理条例の一部を

           改正する条例の一部を改正する条例制定について

第20 議案第41号 昭和54年度甲府市刑務所跡地開発事業特別会計補正

           予算(第1号)

第21 議案第38号 昭和54年度甲府市一般会計補正予算(第7号)中所

           管分

第22 議案第44号 昭和54年度甲府市一般会計補正予算(第8号)

                 以上建設経済委員長報告

 

第23 議案第12号 専決処分について(交通事故の損害賠償の額の決定に

           ついて)

第24 議案第40号 昭和54年度甲府市下水道事業特別会計補正予算

           (第3号)

第25 議案第43号 昭和54年度甲府市水道事業会計補正予算(第3号)

第26 議案第38号 昭和54年度甲府市一般会計補正予算(第7号)中所

           管分

                     以上水道委員長報告

 

第27 甲選第1号 甲府市選挙管理委員会委員の選挙について

第28 甲選第2号 甲府市選挙管理委員会委員の補充員の選挙について

 

 

(出席議員)

塩 野 褒 明君

福 島   勇君

中 込 孝 文君

岡     伸君

原 田 正八郎君

市 村 輝 男君

鈴 木 豊 後君

飯 島   勇君

伊 藤 常 八君

内 藤 源 一君

長瀬 正左衛門君

小 林   匡君

小河原 正 平君

市 川 正 雄君

中 西   久君

樋 口 精 一君

内 藤 秀 治君

上 田 英 文君

森 沢   茂君

込 山 貴 雄君

堀 口 菊 雄君

富 永 政 男君

千 野   哮君

宮 島 雅 展君

臼 井 成 夫君

秋 山 慎次郎君

土 屋   直君

岡 田   修君

早 川 光 圀君

堀 内 光 雄君

武 川 和 好君

石 丸 あきじ君

小 林 康 作君

堀 込 徳 一君

小 沢 政 春君

三 井 五 郎君

溝 口 一 雄君

山 中 繁 芳君

早 川 武 男君

小 沢 綱 雄君

                                 40名

 

 

職務のため議場に出席した事務局職員の職氏名

事 務 局   長  臼 田 茂 治君

総 務 担 当 主 幹 窪 田   。君

庶務 担当 主 査  松 本 康 成君

調 査 担 当 主 査 今 福 栄 一君

議事 担当 主 幹  平 嶋     泰君

議 事 担 当 主 査 大日方 好 一君

議事 担当 主 査  功 刀   尊君

記 録 担 当 主 査 天 野 忠 幸君

 

 

説明のため議場に出席した者の職氏名

市       長 河 口 親 賀君

中央 卸売 市場 長 河 村 利 男君

収    入   役 保 坂 昌 新君

市立甲府病院事務局長  岡 田 政 治君

参       事 志 村 泰 介君

教 育 委 員 長 広 瀬   昇君

市  長  室  長 古 屋   昭君

教   育   長 岩 波 民 造君

企  画  部  長 荻 原 克 己君

教  育  次  長 小 林 一 彦君

総  務  部  長 新 藤 昭 良君

水道 事業 管理 者 坂 本 友 幸君

市  民  部  長 神宮寺   茂君

水道局 業 務部 長 塩 見 善 之君

   祉  部  長 保 坂   一君

〃 工 務部 長 三 沢 国 義君

社  会  部  長 内 藤   恒君

選挙 管理 委員 長 関   和 夫君

環  境  部  長 中 村 悦 三君

農業 委員 会々 長 土 屋 活 郎君

経  済  部  長 篠 原 憲 造君

公 平 委 員 長 堀 内 亀太郎君

建  設  部  長 一 瀬   勇君

  表 監 査委 員 山 本 義 邦君

都 市 開 発 部 長 三 神 岩 一君

固定 資産 評価 員 広 瀬 順 作君

下 水 道 部 長 丸 山   忍君

 

 

 

 

 

 

        午後4時55分 開議

 

○議長(小河原正平君)

 これより本日の会議を開きます。

 

本日の会議時間はあらかじめこれを延長いたします。

 

暫時休憩いたします。

 

    午後4時56分 休 憩

  

    午後6時29分 再開議

 

○議長(小河原正平君)

 休憩前に引き続き会議を開きます。

 

 報告事項を申し上げます。

 

 休会中、条例、予算両特別委員会を開き正副委員長の互選を行い、条例特別委員長に秋山慎次郎君、同じく副委員長に千野 哮君、予算特別委員長に堀込徳一君、同じく副委員長に福島 勇君がそれぞれ互選されましたので報告いたします。

 

 以上で報告を終わります。

 

 これより日程に入ります。

 

日程第1から日程第4まで4案を一括議題といたします。

 

 4案に関し総務副委員長の報告を求めます。

総務副委員長宮島雅展君。

 

   (総務副委員長宮島雅展君 登壇)

 

○総務副委員長(宮島雅展君)

 委員長が欠席のため、かわりまして副委員長の私が報告をさせていただきます。

 

去る12日の本会議において、当委員会に付託された案件について13日委員会を開会、審査した結果について報告いたします。

まず、

議案第23号財産の取得について(大里小学校拡張用地)

 

 議案第26号甲府市総合市民会館建設基金条例制定について

 

議案第38号昭和54年度甲府市一般会計補正予算(第7号)中所管分

 

の3案については、いずれも当局原案のとおり全員意義なく可決するものと決しました。

 

次に、請願第1号市営室内プール建設については、願意妥当と認め採択するものと決しました。

 

なお、本請願については9月市議会定例会で、その処理の経過と結果の空白を求めます。

 

 以上で報告を終わります。

 

○議長(小河原正平君)

 以上で報告は終わりました。

 

 ただいまの副委員長の報告に対する質疑に入ります。

 

 質疑はありませんか ── 質疑なしと認めます。

 

 これより日程第1議案第23号及び日程第2議案第26号の2案を一括採決いたします。2案に対する副委員長の報告は可決であります。

2案は副委員長の報告のとおり決することに御異議ありませんか。

 

     (「異議なし」と呼ぶ者あり)

 

○議長(小河原正平君)

 御異議なしと認めます。

 

 よって2案は副委員長の報告のとおり可決されました。

 

 次に日程第3請願第1号について採決いたします。

 

 本件については副委員長の報告のとおり決することに御異議ありませんか。

 

     (「異議なし」と呼ぶ者あり)

 

○議長(小河原正平君)

 御異議なしと認めます。

 

 よって本件は副委員長の報告のとおり決しました。

 

 次に日程第5から日程第8まで4案を一括議題といたします。

 

 4案に関し民生委員長の報告を求めます。民生委員長内藤源一君。

 

     (民生委員長 内藤源一君 登壇)

 

○民生委員長(内藤源一君)

 去る12日の本会議において、当委員会に付託された議案について、13日委員会を開き、慎重に審査した経過と結果について報告いたします。

 

 議案第13号 町の区域及び名称の変更について

 

 議案第38号 昭和54年度甲府市一般会計補正予算(第7号)

        中当委員会所管分

 

 議案第39号 昭和54年度甲府市国民健康保険事業特別会計

        補正予算(第2号)

 

の3案については、いずれも全員異議なく、当局原案のとおり可決するものと決しました。

 

 次に、議案第42号昭和54年度甲府市病院事業会計補正予算(第1号)については、医業収益の減収を一般会計からの補助金で補うという病院経営について、当委員会はかねてから積極的に調査、検討を行うとともに、その改善策を当局に求めてきたところでありますが、今回の補正に鑑み、委員から、病院経営の現状と赤字原因の究明、さらにあらゆる角度から検討した有効な改善策を折り込んだ「病院白書」を作成し、今後の病院経営健全化の方途を講ずるよう強く要望し、全員異議なく、当局原案のとおり可決するものと決しました。

 

 以上で報告を終わります。

 

○議長(小河原正平君)

 以上で報告は終わりました。

 

ただいまの議長の報告に対する質疑に入ります。

 

質疑はありませんか ── 質疑なしと認めます。

 

これより日程第5議案第13号から日程7議案第42号まで3案を一括採決いたします。3案は委員長の報告とおり決することに御異議ありませんか。

 

    (「異議なし」と呼ぶ者あり)

 

○議長(小河原正平君)

 御異議なしと認めます。

よって3案は委員長の報告のとおり可決されました。

 

次に日程9から日程第22まで14案を一括議題といたします。

 

14案に関し建設経済委員長の報告を求めます。建設経済委員長小沢政春君。

 

  (建設経済委員長 小沢政春君 登壇)

 

○建設経済委員長(小沢政春君)

 12日の本会において、当委員会に付託されました議案について13日委員会を開き、慎重に審査した経過と結果を報告いたします。

 

 議案第14号から議案第22号までの市道路線の認定についての9案については、いずれも全員異議なく当局原案のとおり可決するものと決しました。

 

 また、

 議案第25号甲府市市営住宅条例及び甲府市市営住宅管理条例の

一部を改正する条例の一部を改正する条例制定について

 

 議案第38号昭和54年度甲府市一般会計補正予算(第7号)中当

 委員会所管分

 

 議案第41号昭和54年度甲府市刑務所跡地開発事業特別会計

 補正予算(第1号)

 

の3案についても、いずれも全員異議なく当局原案のとおり可決するものと決しました。

 

議案第44号昭和54年度甲府市一般会計補正予算(第8号)については、当局から朝気地区の土地区画整理事業の測量調査を断念したことに伴い、その調査費分を他地区の調査費とするため、繰越明許をするものであるとの説明があり、委員会では、朝気地区の行政対応を厳しく反省し、これを教訓として生かし、今後実施が予定されている事業推進に当っては、住民の十分なコンセンサスを得るよう努力をすること。

また寿町の区画整理事業の名称については区域が明確にわかるよう「寿・宝」とするよう強く要望し、当局からこれらに対して、今後はきめ細かい配慮をし、慎重に対応していくとの決意の表明と名称についても明確にするとの答弁があり、全員異議なく当局原案のとおり可決するものと決しました。

 

 最後に議案第24号財産の取得について(池田公園用地)は、公共用地取得方法について当局から登記台帳面積によって買収するのが原則であるとの説明があったのに対して、委員から今回の場合一部の地権者については、現況実測面積で買収しており、公平を欠いているのではないかとの指摘と、また地積更正をしてから買収すべきであったが、地権者間の人間関係もあって必要とする大規模の公共用地を買収する場合やむを得ない点もあるとの意見も出され、この問題をめぐって熱心な論議が交されました結果、当局から今後の公共用地取得に当っては、台帳面積で買収する原則は守り、面積に著しい相違のあるものについては、地権者に不公正な面がないよう対処していくとの姿勢が示され、委員会は遺漏ない対処を強く当局に要望し、採決の結果、全員異義なく当局原案のとおり可決するものと決しました。

 

 以上で報告は終わります。

 

○講長(小河原正平君)

 以上で報告は終わりました。

 

 ただいまの委員長の報告に対する質疑に入ります。

 

 質疑はありませんか ── 込山貴堆君。

 

○込山貴雄君

 2点ほど御質問をさせていただきたいと思いますが、各委員会の皆さんが慎重に御審議をされたことに対しましては、敬意を表しながら御質問をさせていただきたいと思います。

 

 第1点は土地区画整理事業の問題でございますが、朝気地区の行政対応でございます。

これは委員長報告にもございますとおり、行政対応を厳しく反省し、これを教訓として生かすと、こういうふうに御報告されておりますけれども、その辺のところは委員会ではどう御審議されましたか、その経過報告をお尋ねいたしたいと思います。

 

 それから第2点につきましては、議案の第24号財産の取得でございます。

この点につきましては、その第1点の御回答をいただきましてから改めて御質問をさせていただきたい、こう思いますので御回答をお願いいたします。

 

○議長(小河原正平君)

 小沢委員長。

 

○小沢政春君

 お答えいたします。

 

 朝気地区の土地区画整理事業の測量調査を断念したことに伴い、その反省はどの程度に反省をしているかということのお尋ねでございますが、住民への説明不足とでもいいましょうか、行政指導が乏しかったということを反省をする、今後そのようのことのないよう努力をするということを確約をして、皆さんで反省を十分当局に要請をして了承をしていただいた経過がございます。

 

○議長(小河原正平君)

 込山貴雄君。

 

○込山貴雄君

 ただいま明快な御回答をいただきまして、第1点は了承いたしました。

 

 第2点でございますが、先ほど申し上げましたとおり、24号の財産取得につきましては、これは私の方で御質問をさせていただきまして、本来の姿であるならば委員長さんの方から御答弁をしていただくのが議会の定法でございます。

しかし、この問題につきましてはでき得るならば当局の方から御答弁をしていただいた方がいいじゃないかというふうに私は考えます。

したがいまして、先ほど申し上げましたとおり、その点につきましては委員長さんの御判断でございますから、でき得るならば特別の御配慮をいただきまして、委員長の方から議長の方に御連絡をしていただいて、議長さんの御許可をいただいて当局の方から答弁をしていただくような御手配をぜひお願いをしたい。

そういう議長さんの方の御許可があり次第私の方から再び御質問をさせていただく機会を得たい、こういうことを申し上げて一応委員長の御見解をお尋ねしたいと思います。

 

○議長(小河原正平君)

 小沢委員長。

 

○小沢政春君

 ただいま委員長に対する質問については、委員長でなくて当局からその答弁をしていただきたいという要望でございますので、議長にその旨をお願いをしたいと思います。

よろしくお取り計らいをいたしていただきたいと思います。

 

○議長(小河原正平君)

 ただいまの委員長の補足説明として当局の説明を許します。

込山貴雄君。

 

○込山貴雄君

 内容も申し上げなくて、財産取得というような条題だけ申し上げまして、それにもかかわらず特別の御配慮をいただきまして、当局の答弁の機会をいただきまして厚くお礼を申し上げます。

なお、質問の要旨を申し上げますので御答弁をお願いいたしたいと思います。

ただいま委員長の方からご報告がございましたその内容の中に、地権者にかかわる請負契約について、私は、一部地権者と、こういう報告がございますけれども、そういう皆さんについては不正とかあるいは不公平はないというふうに私は信じます。

したがって、私がこういうふうな信じ方をしていることがいいのか、悪いのか、当局の方からこの点についてどう当局が考えているかという点についての御答弁をちょうだいしたい、こういうことでございます。

 

○議長(小河原正平君)

 当局に申し上げます。特に当局の説明を許しましたので、簡潔に願います。

 

 込山貴雄君

 

○込山貴雄君

 めがねをかけておりませんので、ちょっと字を読み間違えましたので訂正をさせていただきます。

「一部地権者にかかわる請負契約」と申し上げましたけれども、これは「一部地権者にかかわる売買契約」と、こういうふうに御訂正をして御質問させていただきたいと思います。

 

○都市開発部長(三神岩一君)

 御説明申し上げます。

公共用地の取得につきましては、原則的に台帳面積で買収することになっています。

しかし、地権者の要望によって実測面積で買収した経過もあり、今回の例もそれに該当するもので、例外の措置ではありません。

しかし、今回議会からの強い御指摘もあり、原則を踏まえ誤解の生じないような行政対応を図ってまいりたいと考えております。

 

○込山貴雄君。

 

○議長(小河原正平君)

 ほかに質疑はありませんか ── これをもって質疑を終結いたします。

 

 これより日程第9議案14号から日程第20議案第41号まで

12案を一括採決いたします。12案に対する委員長の報告は可決であります。

12案は委員長の報告のとおり決することに御異議ありませんか。

 

    (「異議なし」と呼ぶ者あり)

 

○議長(小河原正平君)

 御異議なしと認めます。

 

 よって12案は委員長の報告のとおり可決されました。

 

 次に日程第23から日程第26まで4案を一括議題といたします。

 

 4案に関し水道委員長の報告を求めます。水道委員長原田正八郎君。

 

    (水道委員長 原田正八郎君 登壇)

 

○水道委員長(原田正八郎君)

 御報告申し上げます。

 

 去る12日の本会議において、当委員会に付託されました議案について13日委員会を開会、慎重に審査した結果について報告いたします。

 

 まず、議案第12号専決処分について(交通事故の損害賠償の額の決定について)は、全員異議なく当局原案のとおり承認するものと決しました。

 

次に、

議案第38号 昭和54年度甲府市一般会計補正予算(第7号)中当委員会所管分

 

 議案第40号 昭和54年度甲府市水道事業特別会計補正予算(第3号)

 

 議案第43号昭和54年度甲府市水道事業会計補正予算(第3号)

 

の3案については、いずれも全員異議なく当局原案のとおり可決するものと決しました。

 

○議長(小河原正平君)

 以上で報告は終わりました。

 

ただいまの委員長の報告に対する質疑に入ります。

 

質疑はありませんか ── 質疑なしと認めます。

 

これより日程第23議案第12号の専決処分について採決いたします。

 

本件は委員長報告のとおり承認することに御異議ありませんか。

 

    (「異議なし」と呼ぶ者あり)

 

○議長(小河原正平君)

 御異議なしと認めます。

 

 よって本件は委員長の報告のとおり承認することに決しました。

 

次に日程第24議案第40号及び日程25議案第43号の2案を一括採決いたします。

2案は委員長の報告のとおり決することに異議はありませんか。

 

    (「異議なし」と呼ぶ者あり)

 

○議長(小河原正平君)

 御異議なしと認めます。

 

 よって2案は委員長の報告のとおり可決されました。

 

 次に日程第4、日程第8、日程第21、日程第26議案第38号 昭和54年度甲府市一般会計補正予算(第7号)、及び日程第22議案第44号 昭和54年度甲府市一般会計補正予算(第8号)の2案について一括採決いたします。

2案に対する各常任委員長、副委員長の報告は可決であります。

2案は各常任委員長、副委員長の報告のとおり決することに御異議ありませんか。

 

     (「異議なし」と呼ぶ者あり)

 

○議長(小河原正平君)

 御異議なしと認めます。

 

 よって2案は各常任委員長、副委員長の報告のとおり可決されました。

 

 ただいま議案第44号 昭和54年度甲府市一般会計補正予算(第8号)が可決されましたので、請願第9号はみなし採択として処理いたします。

 

 暫時休憩いたします。

 

     午後6時54分 休 憩

    

午後8時29分 再開議

 

○議長(小河原正平君)

 休憩前に引き続き会議を開きます。

 

 日程第27甲選第l号 甲府市選挙管理委員会委員の選挙を行います。

 

 本件については、現在の選挙管理委員が本年3月17日をもって任期満了となりますので、この際、地方自治法第182条第1項の規定により選挙を行うものであります。

 

 選挙すべき委員の数は4名であります。

 

 お諮りいたします。選挙の方法については、地方自治法第118条第2項の規定により指名推選によりたいと思います。これに御異議ありませんか。

 

      (「異議なし」と呼ぶ者あり)

 

○議長(小河原正平君)

 御異議なしと認めます。

 

 よって選挙の方法は指名推選によることに決しました。

 

 お諮りいたします。指名の方法については、議長において指名することに御異議ありませんか。

 

      (「異議なし」と呼ぶ者あり)

 

○議長(小河原正平君)

 御異議なしと認めます。

 

 よって議長において指名することに決しました。

 

 甲府市選挙管理委員に、

 

 甲府市中央1丁目12番20号   関 和夫君

 甲府市太田町14番9号      二木康孝君

甲府市北新2丁目12番26号   千野重雄君

甲府市富士見2丁目5番5号    荒木文男君

 

以上4名の諸君を指名いたします。

 

お諮りいたします。

 

 ただいま議長において指名いたしました以上の諸君を甲府市選挙管理委員の当選人と定めることに御異議ありませんか。

 

    (「異議なし」と呼ぶ者あり)

 

○議長(小河原正平君)

 御異議なしと認めます。

 

よってただいま指名いたしました4名の諸君が甲府市選挙管理委員に当選されました。

 

次に日程第28号甲府市選挙管理委員会委員補充員の選挙を行います。

 

本件については、委員の選挙と同様の理由によるものでありまして、地方自治法第182条第2項の規定により選挙を行うものであります。

 

選挙を行うべき補充員の数は4名であります。

 

 お諮りいたします。選挙の方法については、地方自治法第118条第2項の規定により指名推選によりたいと思います。

これに御異議ありませんか。

 

    (「異議なし」と呼ぶ者あり)

 

○議長(小河原正平君)

 御異議なしと認めます。

 

 よって選挙の方法は指名推選によることにいたします。

 

 お諮りいたします。指名の方法については、議長において指名することに御異議ありませんか。

 

    (「異議なし」と呼ぶ者あり)

 

○議長(小河原正平君)

 御異議なしと認めます。

 

 よって議長において指名することに決しました。

 

 甲府市選挙管理委員補充員に、

 

 甲府市中央4丁目12番1号   金丸広源君

甲府市美咲2丁目16番18号  大野良平君

甲府市湯田1丁目3番5号    水谷勝歳君

甲府市高畑3丁目4番21号   島田佐太郎君

 

以上4名の諸君を指名いたします。

 

お諮りいたします。


 ただいま議長において指名いたしました以上の諸君を甲府市選挙管理委員の補充員の当選人と定めることに御異議ありませんか。

 

    (「異議なし」と呼ぶ者あり)

 

○議長(小河原正平君)

 御異議なしと認めます。

 

 よって、ただいま指名いたしました4名の諸君が甲府市選挙管理委員の補充員に当選されました。

 

 この際お諮りいたします。

 

 ただいま当選されました補充員の順序は、指名の順によることにいたしたいと思います。これに御異議ありませんか。

 

     (「異議なし」と呼ぶ者あり)

 

○議長(小河原正平君)

 御異議なしと認めます。

 

 よってさように決しました。

 

 お諮りいたします。

 

 委員会審査のため3月15日から3月27日まで13日間は休会いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。

 

     (「異議なし」と呼ぶ者あり)

 

○議長(小河原正平君)

 御異議なしと認めます。

 

 よって、3月15から3月27日まで13日間は休会することに決しました。

 

 休会明け本会議は3月28日午後1時より開会いたします。

 

 本日はこれをもって散会いたします。

 

       午後8時35分 散会