昭和58年3月甲府市議会定例会議事日程(5)

        昭和58年3月11日(金)午後1時

  報  告

第1  議案第14号 昭和57年度甲府市住宅新築資金等貸付事業特別会計

           補正予算(第2号)

                    以上 総務委員長報告

 

 


第2  議案第12号 昭和57年度甲府市国民健康保健事業特別会計補正

           予算(第2号)

第3  議案第16号 昭和57年度甲府市病院事業会計補正予算(第1号)

第4  議案第21号 町の区域及び名称の変更について

第5  議案第18号 専決処分について(市立甲府病院使用料等徴収条例の

一部改正する条例制定について)

第6  議案第19号 専決処分について(交通事故の示談締結及び損害賠償の

           額の決定について)

                     以上 民生委員長報告

 

 


第7  議案第15号 昭和57年度甲府市農業共済事業会計補正予算

(第4号)

第8  議案第22号 市道路線の認定について(新田1号線)

第9  議案第23号 市道路線の認定について(新田小学校西通り線)

第10 議案第24号 市道路線の認定について(富竹4丁目2号線)

第11 議案第25号 市道路線の認定について(大里5号線)

第12 議案第26号 市道路線の認定について(中小河原5号線)

第13 議案第27号 市道路線の認定について(新平和通り線)

第14 議案第28号 市道路線の認定について(上阿原2号線)

第15 議案第29号 市道路線の認定について(向町2号線)

第16 議案第30号 市道路線の認定について(中央道側道1号線―15号

           線)

第17 議案第31号 市道路線の変更認定について(高畑西条線)

第18 議案第32号 市道路線の廃止について(新道B線)

第19 議案第33号 市道路線の廃止について(上条新居渋川(2)線)

第20 議案第34号 市道路線の廃止について(上条新居渋川(4)線)

第21 議案第35号 市道路線の廃止について(伊勢4丁目2号線)

第22 請願書について 請願第12号

                      以上 建設経済委員長報告

 

 


第23 議案第13号 昭和57年度甲府市下水道事業特別会計補正予算

           (第3号)

第24 議案第17号 昭和57年度甲府市水道事業会計補正予算(第3号)

第25 議案第47号 請負契約の締結について(国母、鎌田川幹線下水道管

           布設工事(シールド工))          

                      以上 水道委員長報告

 

 


(出席議員)

早 川 光 圀君 中 込 孝 文君  岡     伸君 堀 内 光 雄君

鈴 木 豊 後君 飯 島   勇君  原 田 正八郎君 小 林   匡君

堀 込 徳 一君 中 西   久君  長 瀬正左衛門君 込 山 貴 雄君

福 島   勇君 宮 島 雅 展君  千 野   哮君 富 永 政 男君

塩 野 褒 明君 武 川 和 好君  岡 田   修君 伊 藤 常 八君

内 藤 源 一君 小 沢 政 春君  小河原 正 平君 山 中 繁 芳君

秋 山 慎次郎君 内 藤 秀 治君  上 田 英 文君 早 川 武 男君

                               28名

 

(欠席議員)

堀 口 菊 雄君 小 林 康 作君  市 村 輝 男君 樋 口 精 一君

三 井 五 郎君 臼 井 成 夫君  土 屋   直君 市 川 正 雄君

小 沢 綱 雄君 

                                7名

 

職務のため議場に出席した事務局職員の氏名

事 務  局 長  臼 田 茂 治君    総務担当主幹  山 下   久君

庶務担当主査  渡 辺 杭 二君    調査担当主査  神 沢 文 雄君

議事担当主幹  平 嶋   泰君    議事担当主査  功 刀   尊君

議事担当主査  今 福 栄 一君    記録担当主査  天 野 忠 幸君

 

説明のため議場に出席した者の職氏名

市     長  河 口 親 賀君  国体準備室 長  飯 尾   和君

助     役  三 神 俊一郎君  中央卸売市場長  中 込   勉君

収  入  役  古 屋   昭君  市立甲府病院長  石 井 次 男君

調整管理部 長  河 村 利 男君   〃 事務局長  保 坂   一君

企 画 部 長  神宮寺 英 雄君  教 育 委員長  飯 室 甫 邦君

総 務 部 長  植 田 太 六君  教  育  長  楠   恵 明君

市 民 部 長  中 島 省 三君  教 育 次 長  近 山 滋 郎君

社 会 部 長  吉 岡   典君  水道事業管理者  新 藤 昭 良君

福 祉 部 長  高 野   肇君  水道局業務部長  中 込 忠 雄君

環 境 部 長  山 本   貢君   〃 工務部長  三 沢 国 義君

経 済 部 長  荻 原 克 己君  選挙管理委員長  関   和 夫君

建 設 部 長  赤 池 昭 之君  代表監査委 員  小 林 一 彦君

都市開発部 長  丸 山   忍君  公 平 委員長  清 水 一 郎君

下水道 部 長  高 橋 信 靖君  固定資産評価員  上 杉   要君

技術管理室 長  志 村 泰 介君

 

 

 

      午後1時04分 開議

 

○議長(中西 久君)

 これより本日の会議を開きます。

 

 報告事項を申し上げます。

 

 3月9日の本会議が終了後、条例予算の両特別委員会が開かれ、条例特別委員長に込山貴雄君、同副委員長に早川光圀君、予算特別委員長に堀込徳一君、同副委員長に内藤源一君がそれぞれ互選されましたので報告いたします。

 

 次に小林康作君、土屋 直君、臼井成夫君、土屋農業委員会会長、入倉市長室長は、一身上の都合により本日、それぞれ欠席する旨の届け出がありました。

 

 以上で報告を終わります。

 

 これより日程に入ります。

 

 日程第1 議案第14号を議題といたします。

 

 本案に関し総務委員長の報告を求めます。

 

総務委員長 岡  伸君

 

(総務委員長 岡  伸君 登壇)

 

○総務委員長(岡  伸君)

 御報告いたします。 

 

 去る9日の本会議において当委員会に付託されました議案について10日委員会を開会、慎重に審査した結果を御報告いたします。

 

 議案第14号 昭和57年度甲府市住宅新築資金等貸付事業特別会計補正予算(第2号)については、全員異議なく当局原案のとおり可決するものと決しました。

 

 以上で報告を終わります。

 

○議長(中西 久君)

 以上で報告は終わりました。

 

 ただいまの委員長の報告に対する質疑に入ります。

 

 質疑はありませんか―質疑なしと認めます。

 

 これより日程第1 議案第14号を採決いたします。

 

 本案に対する委員長の報告は可決であります。

 

 本案は、委員長の報告のとおり決することに御異議ありませんか。

 

   (「異議なし」と呼ぶ者あり)

 

○議長(中西 久君) 

御異議なしと認めます。

 

 よって、本案は委員長の報告のとおり可決されました。

 

 次に日程第2から日程第6まで5案を一括議題といたします。

 

 5案に関し民生委員長の報告を求めます。

 

 民生委員長 宮島雅展君

 

   (民生委員長 宮島雅展君 登壇)

 

○民生委員長(宮島雅展君)

御報告いたします。

 

 去る9日の本会議において当委員会に付託されました案件について10日委員会を開き、慎重に審査した経過と結果を御報告いたします。

 

 まず、議案第12号昭和57年度甲府市国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号)については、全員異議なく当局原案のとおり可決するものと決しました。

 

 次に、議案第16号昭和57年度甲府市病院事業会計補正予算(第1号)についてはなお一層の経営努力を要望し、全員異議なく当局原案のとおり可決するものと決しました。

 

 議案第18号専決処分について(市立甲府病院使用料等徴収条例の一部を改正する条例制定について)及び議案第19号専決処分について(交通事故の示談締結及び損害賠償の額の決定について)の2案は、いずれも全員異議なく当局原案のとおり承認するものと決しましたが、議案第19号に関連して委員から、当該事故発生場所付近は交通事故の多発地点であるため事故防止に万全な措置を講ずるよう要望が出されました。

 

 最後に、議案第21号町の区域及び名称の変更については全員異議なく当局原案のとおり可決するものと決しました。

 

 以上で報告を終わります。

 

○議長(中西 久君)

 以上で報告は終わりました。

 

 ただいまの委員長の報告に対する質疑に入ります。

 

 質疑はありませんか―質疑なしと認めます。

 

 これより日程第2 議案第12号から日程第4 議案第21号まで3案を一括採決いたします。

 

 3案に対する委員長の報告は可決であります。

 

 3案は、委員長の報告のとおり決することに御異議ありませんか。

 

    (「異議なし」と呼ぶ者あり)

 

○議長(中西 久君)

 御異議なしと認めます。

 

 よって3案は、委員長の報告のとおり可決されました。

 

 次に日程第5 議案第18号及び日程第6 議案第19号の2案を一括採決いたします。

 

 2案に対する委員長の報告は承認であります。

 

 2案は委員長の報告のとおり決することに御異議ありませんか。

 

    (「異議なし」と呼ぶ者あり)

 

○議長(中西 久君)

 御異議なしと認めます。

 

 よって2案は、委員長の報告のとおり承認されました。

 

 次に日程第7から日程第22まで16案を一括議第といたします。

 

 16案に関し建設経済委員長の報告を求めます。

 

 建設経済委員長 飯島 勇君。

 

   (建設経済委員長 飯島 勇君 登壇)

 

○建設経済委員長(飯島 勇君)

 御報告いたします。

 

 去る9日の本会議において当委員会に付託されました案件について10日委員会を開き、慎重に審査した経過と結果を御報告いたします。

 

 まず、議案第22号から議案第30号の市道路線についての9案については、いずれも全員異議なく当局原案のとおり可決するものと決しました。

 

 次に議案第31号市道路線の変更認定について及び議案第32号から議案第35号市道路線の廃止についての4案は、いずれも全員異議なく当局原案のとおり可決するものと決しました。

 

 次に議案第15号昭和57年度甲府市農業共済事業会計補正予算(第4号)については、全員異議なく当局原案のとおり可決するものと決しました。

 

 次に請願第12号寿・宝地区区画整理反対については、採決の結果多数をもって不採択とするものと決しました。

 

 以上で報告を終わります。

 

○議長(中西 久君)

 以上で報告は終わりました。

 

 ただいまの委員長の報告に対する質疑に入ります。

 

 質疑はありませんか―質疑なしと認めます。

 

 これより日程第7議案第15号から日程第21議案第35号まで15案を一括採決いたします。

 

 15案に対する委員長の報告は可決であります。

 

 15案は、委員長の報告のとおり決することに御異議ありませんか。

 

   (「異議なし」と呼ぶ者あり)

 

○議長(中西 久君)

 御異議なしと認めます。

 

 よって15案は、委員長の報告のとおり可決されました。

 

 次に日程第22請願第12号について採決いたします。

 

 本件に対する委員長の報告は不採択であります。

 

 本件は、委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

 

     (賛成者起立)

 

○議長(中西 久君)

 起立多数であります。

 

 よって本件は、委員長の報告のとおり決しました。

 

 次に日程第23から日程第25まで3案を一括議題といたします。

 

 3案に関し水道委員長の報告を求めます。

 

 水道委員長 福島 勇君。

 

    (水道委員長 福島 勇君 登壇)

 

○水道委員長(福島 勇君)

 御報告いたします。

 

 去る9日の本会議において当委員会に付託されました議案について10日委員会を開き、慎重に審査した結果を報告いたします。

 

 議案第13号 昭和57年度甲府市下水道事業特別会計補正予算(第3号)

 

 議案第47号 請負契約の締結について(国母、鎌田川幹線下水道管布設工事(シールド工))及び議案第17号 昭和57年度甲府市水道事業会計補正予算(第3号)の3案については、いずれも全員異議なく当局原案のとおり可決するものと決しました。

 

 以上で報告を終わります。

 

○議長(中西 久君)

 以上で報告は終わりました。

 

 ただいまの委員長の報告に対する質疑に入ります。

 

 質疑はありませんか―質疑なしと認めます。

 

 これより日程第23 議案第13号から日程第25 議案第47号まで3案を一括採決いたします。

 

 3案に対する委員長の報告は可決であります。

 

 3案は、委員長の報告のとおり決するに御異議ありませんか。

 

    (「異議なし」と呼ぶ者あり)

 

○議長(中西 久君)

 御異議なしと認めます。

 

 よって3案は、委員長の報告のとおり可決されました。

 

 お諮りいたします。

 

 委員会審査のため3月12日から3月22日まで11日間は本会議を休会したいと思います。これに御異議ありませんか。

 

    (「異議なし」と呼ぶ者あり)

 

○議長(中西 久君)

 御異議なしと認めます。

 

 よって3月12日から3月22日まで、11日間は本会議を休会することに決しました。

 

 休会明け本会議は3月23日午後1時より開会いたします。

 

 本日はこれをもって散会いたします。

 

       午後1時16分 散会