昭和61年9月甲府市議会定例会議事日程(1)

    昭和61年9月22日(月)午後1時   

 

報 告

第 1 会議録署名議員指名について

第 2 会期決定について

第 3 議案第100号 昭和61年度甲府市一般会計補正予算(第3号)

第 4 議案第101号 昭和61年度甲府市国民健康保険事業特別会計補正予

算(第2号)

第 5 議案第102号 昭和61年度甲府市下水道事業特別会計補正予算

(第1号)

第 6 議案第103号 昭和61年度甲府市土地区画整理事業用地先行取得事

業特別会計補正予算(第1号)

第 7 議案第104号 昭和61年度甲府市中央卸売市場事業会計補正予算

(第1号)

第 8 議案第105号 議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に

関する条例等の一部を改正する条例制定について

第 9 議案第106号 甲府市市営住宅条例の一部を改正する条例制定につい

第10 議案第107号 甲府市在宅老人短期保護手数料条例制定について

第11 議案第108号 市町の境界変更について

第12 議案第109号 財産の取得について

第13 議案第110号 市道路線の認定について(千塚3丁目1号線)

第14 議案第111号 市道路線の認定について(下飯田4号線)

第15 議案第112号 市道路線の認定について(猪狩町中線)

第16 議案第113号 市政功労表彰者の決定について

 

(出 席 議 員)

森 沢 幸 夫君

武 川 和 好君

依 田 敏 夫君

飯 沼   忠君

剣 持 庸 雄君

岡 田   修君

村 山 二 永君

宮 島 雅 展君

内 藤 幸 男君

秋 山 雅 司君

福 島   勇君

塩 野 褒 明君

早 川 光 圀君

堀 内 征 治君

内 藤 秀 治君

上 田 英 文君

小 林 康 作君

堀 内 光 雄君

斉 藤 憲 二君

川 名 正 剛君

牛 奥 公 貴君

清 水 節 子君

岡     伸君

野 村 義 信君

長 田 昭 哉君

千 野   哮君

中 込 孝 文君

鈴 木 豊 後君

渡 辺 静 男君

小 沢 政 春君

飯 島   勇君

原 田 正八郎君

堀 口 菊 雄君

中 西   久君

小 林   匡君

早 川 武 男君

三 井 五 郎君

小 沢 綱 雄君

 

 

38名

 

(欠 席 議 員)

                               な し

 

職務のため議場に出席した事務局職員の職氏名

事 務 局 長  入 倉 芳 幸君

総務 担当 主幹  河 西 正 克君

庶務 担当 主査  山 村   f君

調査 担当 主査  加 藤   喬君

議事 担当 主幹  都 筑   登君

議事 担当 主査  今 福 栄 一君

議事 担当 主査  高 橋 勝 巳君

記録 担当 主査  功 刀 敏 男君

庶務 担当 主任  保 坂 照 次君

 

 

説明のため議場に出席した者の職氏名

市     長  原   忠 三君

国体 事務 局長  鷹 野 四 郎君

助     役  新 藤 昭 良君

中央卸売市場長  井 上   真君

収  入  役  近 山 滋 郎君

市 立 病 院 長  伊古美 文 雄君

市 長 室 長  小 野 貞 良君

 〃 事務 局長  沢 田 良太郎君

企 画 部 長  中 島 省 三君

教 育 委 員 長  小 林 一 彦君

総 務 部 長  神宮寺 英 雄君

教  育  長  楠   恵 明君

市 民 部 長  石 井 司 郎君

教 育 次 長  生 山 正 仁君

社 会 部 長  土 橋   博君

水道事業管理者  丸 山   忍君

福 祉 部 長  高 野   肇君

水道局業務部長  山 下   久君

環 境 部 長  石 原 一 雄君

 〃 工務部長  加賀美  猛君

経 済 部 長  窪 田   。君

選挙管理委員長  保 坂 昌 新君

建 設 部 長  小 松   要君

代表 監査 委員  倉 田 吾 郎君

都市 開発 部長  小 野 明 英君

公 平 委 員 長  横 内 敏 治君

下 水 道 部 長  高 橋 信 靖君

農業委員会々長  荻 野 克 巳君

技術 管理 室長  鈴 木 東一郎君

固定資産評価員  斉 藤 孝 房君

 

 

 

          午後1時04分 開会

 

○議長(三井五郎君)

 ただいまから昭和61年9月甲府市議会定例会を開会いたします。

 

          午後1時05分 開議

 

○議長(三井五郎君)

 これより本日の会議を開きます。

 

 報告事項を申し上げます。

 

 本定例会に提出する議案につき市長から通知がありました。

 

 提出議案は、議事日程記載のとおりでありますから、朗読を省略いたします。

 

 次に、市長から議会に報告すべき事項であります報第10号 甲府市一般会計継続費精算報告について から、報第14号 専決処分について までの5件が提出されました。

 

 右は、それぞれすでに配付いたしてありますので御了承願います。

 

 次に、議長のもとに請願1件が提出されました。

 

右は、お手元に配付いたしてあります請願文書表により御了承願います。

 

次に、市長から昭和61年3月及び6月定例会において採択された請願・陳情についてその処理、経過及び結果の報告がありました。

 

 右は、お手元に配付いたしてあります報告書により御了承願います。

 

 次に監査委員から昭和61年5月未、6月未及び7月末の例月出納検査報告書が提出されました。

 

 右は、お手元に配付いたしてありますので御了承願います。

 

 次に、昭和61年7月22日及び8月5日に関東及び県下の各市議会議長会関係の会議が開催され、随員とともに出張いたしました。

 

 それぞれの会議の概要につきましては、お手元に配付いたしてあります報告書により御了承願います。

 

 以上で報告を終わります。

 

 これより日程に入ります。

 

 日程第1 会議録署名議員の指名を行います。

 

会議録署名議員には会議規則第167条の規定により

 

   早 川 武 男 君

   牛 奥 公 貴 君

   森 沢 幸 夫 君

を指名いたします。

 

 次に、日程第2 会期決定について を議題といたします。

 

 お諮りいたします。

 

 今期定例会の会期は招集の日から9月30日まで9日間といたしたいと思います。これに御異議ありませんか。

 

       (「異議なし」と呼ぶ者あり)

 

○議長(三井五郎君)

 御異議なしと認めます。

 

 よって、今期定例会の会期は9日間とすることに決しました。

 

 次に、日程第3 議案第100号から日程第16 議案第113号まで14案を一括議題といたします。

 

 市長から提案理由の説明を求めます。

 

 市長 原 忠三君。

 

       (市長 原 忠三君 登壇)

 

○市長(原 忠三君)

 本日の市議会定例会に提案いたしました案件につきまして、その大要を御説明申し上げます。

 

 まず、議案第100号「昭和61年度甲府市一般会計補正予算(第3号)」につきましては、歳出第2款総務費は、国際親交委員会補助金及びテクノポリス建設に伴う山梨21世紀産業開発機構出捐金等を追加するための補正であります。

 

 第3款民生費は、在宅痴呆性老人介護手当支給及び総合福祉センター建設事業費、更には、国民健康保険事業特別会計繰出金を追加するための補正であります。

 

 第4款衛生費は、地方病予防事業費を追加するための補正であり、第6款農林水産業費は、農業センター用地取得費、地籍調査事業費及び林道開設事業費等を追加するための補正であります。

 

 第7款商工費は、商業団体共同施設設置事業補助金及び山梨県信用保証協会出捐金等を追加、更正するための補正であります。

 

 第8款土木費は、道路整備事業費、道路舗装事業費、道路新設改良事業費、土地区画整理事業費、街路事業費及び公園建設事業費等を追加、更正するための補正であります。

 

 第10款教育費は、学校建設事業費を追加、更正するための補正であり、第11款災害復旧費は、林業施設災害復旧費を追加するための補正であります。

 

 歳入につきましては、第1款市税、第8款国庫支出金、第9款県支出金、第15款市債をそれぞれ追加、更正するためのものであります。

 

 継続費の補正は、総合福祉センター建設事業費の総額及び年割額を変更するものであります。

 

 債務負担行為の補正は、市道和戸町竜王2号線道路用地取得事業費及び山梨21世紀産業開発機構出捐金を追加するものであります。

 

 地方債の補正は、起債充当事業費の追加、更正による借入限度額の変更をするものであります。

 

 次に、議案第101号「昭和61年度甲府市国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号)」につきましては、歳出第3款老人保健拠出金は、老人保健拠出金の決定に伴う所要額を追加するための補正であり、第7款諸支出金は、療養給付費負担金等の精算決定に伴う返還金を追加するための補正であります。

 

 歳入につきましては、第1款国民健康保険料、第4款国庫支出金、第9款繰入金、第10款繰越金をそれぞれ追加、更正するための補正であります。

 

 次に、議案第102号「昭和61年度甲府市下水道事業特別会計補正予算(第1号)」につきましては、歳出第1款下水道費は、国庫補助対象事業費の決定に伴う公共下水道建設費及び受益者負担金一括納付報償金を追加するための補正であります。

 

 歳入につきましては、第3款国庫支出金、第6款繰越金、第8款市債、第9款寄附金をそれぞれ追加、更正するための補正であります。

 

 地方債の補正は、起債充当事業費の追加、更正による借入限度額の変更をするものであります。

 

 次に、議案第103号「昭和61年度甲府市土地区画整理事業用地先行取得事業特別会計補正予算(第1号)」につきましては、歳出第1款土地区画整理事業用地取得費は、国庫補助対象事業費の決定に伴う用地取得事業費等を追加するための補正であります。

 

 これに見合う財源として、第1款財産売払収入、第2款繰入金を追加、更正するための補正であります。

 

 次に、議案第104号「昭和61年度甲府市中央卸売市場事業会計補正予算(第1号)」につきましては、建設改良費は、バナナ加工処理施設工事等の設計変更による増額及びそれに伴う財源として企業債等を補正するものであります。

 

 次に議案第105号「議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例等の一部を改正する条例制定について」は、地方自治法の一部を改正する法律等の施行に伴い、土地信託制度の導入等に係る関係条例の規定の整備を行うものであります。

 

 次に、議案第106号「甲府市市営住宅条例の一部を改正する条例制定について」は、新たに市営住宅を設置し、当該市営住宅の家賃の額を定めるものであります。

 

 次に、議案第107号「甲府市在宅老人短期保護手数料条例制定について」は、在宅老人短期保護事業の保護対象者の範囲を拡大し、これに係る手数料を徴収するについては、地方自治法第228条第1項の規定により、この条例を制定するものであります。

 

 次に、議案第108号「市町の境界変更について」は、土地区画整理法に基づく、甲府市昭和町神屋土地区画整理事業施行に伴い、甲府市と昭和町の行政区域を変更するため、地方自治法第7条第1項の規定により、山梨県知事に申請するについては、同条第5項の規定により議会の議決を求めるものであります。

 

 次に、議案第109号「財産の取得について」は、南部中学校(仮称)建設用地として土地を取得するについては、議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第3条の規定により、議会の議決を求めるものであります。

 

 次に、議案第110号から、議案第112号までの「市道路線の認定について」の2案件につきましては、それぞれの路線を市道に認定し、維持管理を行うため、道路法第8条第2項の規定により議会の議決を求めるものであります。

 

 次に、議案第113号「市政功労表彰者の決定について」は、甲府市市政功労表彰者詮衡委員会の答申に基づき、樋口光治ほか、4名を市政功労表彰者として決定するについては、議会の議決すべき事件に関する条例の規定により議会の議決を求めるものであります。

 

 以上が、本日提案いたしました案件の大要であります。

 

 御審議のうえ、御協賛を賜りますようお願い申し上げまして説明を終わります。

 

〇議長(三井五郎君)

 以上で説明は終わりました。

 

9月23日は休日のため休会明け本会議は9月24日午後1時から開会、提出議案全部に対する質疑及び市政一般質問を行います。

 

 本日はこれをもって散会いたします。

 

          午後1時18分 散会