ホーム > 防災・防犯 > 防災 > 住宅用火災警報器 > 住宅用火災警報器設置はお済みですか!

更新日:2015年7月9日

  • 庁舎案内
  • よっちゃばれ!甲府の魅力、大集合!大好き!こうふ市

マイメニュー

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

ここから本文です。

住宅用火災警報器設置はお済みですか!

すべての住宅に、火災警報器の設置が義務付けられています。

火災警報器は、
火災の発生をいち早く「キャッチ」し、音や音声により警報を発して火災の発生を知らせます。

住宅用火災警報器の奏功事例(PDF:338KB)

寝室(普段就寝する部屋)と階段の天井か壁に設置してください

火災警報器3

天井・壁などへの取付位置

火災警報器5

火災警報器は2種類あります

「煙」に反応する煙感知式と「熱」に反応する熱感知式があります。
寝室・階段には、火災を初期段階で発見することができる煙感知式を設置してください。台所への設置義務は
ありませんが、調理中の煙による誤作動を防ぐことができる熱感知式の設置を推奨しています。

悪質な訪問販売などにご注意を!

不適正な価格での訪問販売や点検を強要する事例が報告されていますので、十分に注意してください。
消防署や行政機関では、訪問販売は行っていません。

高齢者・障がい者の方を対象とした住宅用火災警報器の給付制度があります。

一定の基準がありますので、購入する前にお問い合わせください。
http://www.city.kofu.yamanashi.jp/contents/content/view/6227/328/
http://www.city.kofu.yamanashi.jp/contents/content/view/6132/328/

 

申し込み・問い合わせ先高齢者福祉課…(237)5613
障害福祉課…(237)5240

よくある質問

「特によくある質問」にお探しの情報はございましたか?
上記以外のよくある質問が掲載されている「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。
ご不明な点は、よくある質問内のお問い合わせフォームよりご連絡ください。

よくある質問入り口

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

危機管理室危機管理課危機管理係

〒400-8585 甲府市丸の内一丁目18番1号(本庁舎4階)

電話番号:055-237-5247

甲府地区消防本部予防課
電話番号:055-222-1291

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
このページの情報はわかりやすかったですか?

ページの先頭へ戻る