ホーム > 健康・福祉・子育て > 福祉 > 介護保険 > 介護予防・日常生活支援総合事業(総合事業)

更新日:2023年11月15日

  • 庁舎案内
  • よっちゃばれ!甲府の魅力、大集合!大好き!こうふ市

マイメニュー

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

ここから本文です。

介護予防・日常生活支援総合事業(総合事業)

平成28年4月から、『介護予防・日常生活支援総合事業』(総合事業)が始まりました。

地域や社会の中で役割を持ちながら生きがいのある生活を継続することを目的として、生活機能が低下し始めた早い段階から、介護予防の取り組みを始めることができる仕組みが出来ました。

総合事業の特徴

  • サービス利用の手続きの一部が簡素化され、要介護・要支援認定を受けていない方も、元気アップチェックに回答し、該当すると総合事業のサービスを利用できます。
  • 多様なサービスが利用できます。

【総合事業に移行するサービス】

  • 訪問介護(ホームヘルプサービス)・通所介護(デイサービス)
  • 元気アップ教室(甲府市通所型サービスC)
  • 一般介護予防事業(いきいきサロン等)

訪問介護や通所介護は従来と同程度のサービスが利用できます。(要支援1・2の方も引き続き利用できます。)

訪問介護、通所介護以外の要支援の方に対するサービス(訪問看護や福祉用具貸与など)は、これまでどおり介護予防給付の中で利用でき、総合事業へは移行しません。

変更

 

総合事業のサービス利用までの流れ

nagare2(PDF:421KB)

介護予防・生活支援サービス

対象者

(1)要介護認定で「要支援1・2」の認定を受けた方

(2)元気アップ高齢者(元気アップチェックの結果、生活機能の低下が認められる方)

1ヶ月のサービスの上限額(支給限度額)と利用者負担

1ヶ月のサービスの上限額(訪問介護、通所介護、介護予防給付の合計)
要支援2の方 105,310円
要支援1の方及び元気アップ高齢者 50,320円

 

利用者負担の目安(1割負担の場合)※所得金額に応じて負担割合が2割、3割となる場合があります。
サービス名 利用者負担 利用

訪問介護

(1ヶ月あたり)

1,201円 週1回程度
2,399円 週2回程度
3,806円

週3回程度

(要支援2の方のみ)

笑顔ふれあい訪問サポート

(1回あたり)

200円

(利用者負担割合に関わらず一律)

週2回以内

(1回1時間以内)

通所介護

(1ヶ月あたり)

要支援1の方

事業対象者

1,696円 週1回程度
要支援2の方 3,476円 週2回程度

元気運動教室

(12回)

器械利用あり 2,700円 週1回程度
器械利用なし 2,100円 週1回程度

わっはっ歯教室

(6回)

750円 月2回程度

※利用者負担:原則として費用の1割、2割または3割

※上記には、加算分は含まれていません。また、通所介護の食費・日常生活費は別途負担となります。

利用できるサービス

介護予防ケアマネジメント(利用者負担はありません)

生活機能を高め、本人の望む生活を可能とするための目標や、訪問型サービス、通所型サービスなどをどのように利用すればよいかを、ほうかつまたは担当ケアマネジャーが本人や家族と一緒に考え、プランを作成します。作成したプランに沿ってサービスを利用した状況や成果を、ほうかつまたは担当ケアマネジャーが毎月電話や面接で確認し、プランの評価や、必要な修正・追加をします。

訪問介護(ホームヘルプ)

自宅で自立した生活を送れるように、ホームヘルパーが訪問し、身体介護や生活援助を行います。

笑顔ふれあい訪問サポート

生活支援サポーターが、高齢者の生活を支援するため、清掃・洗濯・簡単な調理など、「ちょっとした困りごと」をお手伝いします。(平日に限り、1回1時間以内、週2回までとなります。)

※生活支援サポーターとは、ボランティア活動にご理解いただいている市民の方で、サポーター養成講座を修了した方です。

通所介護(デイサービス)

施設で、生活機能向上を中心とした機能訓練や日常生活上の支援を行います。

元気運動教室(元気アップ教室)

運動指導士やリハビリテーション職員の指導により運動を行い、運動機能の向上や、認知症・うつ・閉じこもりの予防を目指します。(おおむね週1回、全12回3ヶ月で1コース)

わっはっ歯教室(元気アップ教室)

歯科衛生士等の指導により、むせの予防や噛む力の向上、肺炎・歯周病予防など、口腔機能の向上を目指します。(おおむね月2回、全6回3ヶ月で1コース)

一般介護予防事業

対象者

65歳以上の高齢者及び、支援のための活動に関わる方

利用できるサービス

元気アップチェック(無料)

介護認定を受けていない、また総合事業対象者と決定されていない75歳以上の奇数年齢の方を対象に、質問票を郵送します。返送された回答から心と身体の健康や生活機能の状態を判定し、元気に暮らすためのアドバイスと共に結果をお返しします。(平成28年度より、郵送の対象を65歳から75歳以上に引き上げました。)

65歳以上の介護認定を受けていない方で、生活機能低下が気になる方は、地域包括支援センターにご相談ください。

地域で行われる介護予防、健康教室など

歯つらつ歯っぴーキャラバン、いきいきサロン(各地区自治会)、ふれあいくらぶ(機能訓練:各地区愛育会)、笑顔ふれあい介護サポーター、お達者くらぶ(福祉センター等)、すこやか地域サポーター養成講座、健康談話室、高齢者食育元気会(各地区食生活改善推進員会)、シニアクラブなど

介護予防・日常生活支援総合事業(総合事業)の相談、お問い合わせは

地域を担当する地域包括支援センターまたは健康政策課まで

よくある質問

「特によくある質問」にお探しの情報はございましたか?
上記以外のよくある質問が掲載されている「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。
ご不明な点は、よくある質問内のお問い合わせフォームよりご連絡ください。

よくある質問入り口

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

健康支援室健康政策課医療介護支援係

〒400-0858 甲府市相生2丁目17番1号(健康支援センター2号館1階)

電話番号:055-237-5484

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
このページの情報はわかりやすかったですか?

ページの先頭へ戻る