更新日:2024年4月8日

ここから本文です。

子育て

手当・助成等

幼児教育・保育の無償化について

令和元年10月1日から3歳から5歳までの幼稚園、保育所、認定こども園などを利用する子どもたちの利用料が無償化されます。

児童手当

中学校終了までの児童を養育する生計維持者に、児童手当が支給されます。

すこやか子育て医療費助成

本市では、子育て家庭の経済的負担の軽減を図ることを目的に、中学3年生までの医療費自己負担分を助成する「すこやか子育て医療費助成制度」を設けています。

ひとり親家庭等医療費助成

ひとり親家庭の児童が、病気やけがで医師の治療を受けたとき、医療費自己負担金と入院時食事療養費の標準負担額を助成しています。ひとり親家庭等の精神的及び経済的負担を軽減し、保健の向上と福祉の増進を図ることを目的とした制度です。

小中学校就学援助制度

経済的な理由により義務教育を受けさせることが困難な保護者の方に、学用品費や学校給食費など学校にかかる費用の一部を援助する制度です。(収入による審査があります。)

甲府市空き家バンク活用促進助成制度

甲府市空き家バンク制度の活性化をもって市内の空き家の解消を図るとともに、甲府市立地適正化計画(令和2年3月策定)に定める居住誘導や、子育て世帯、新婚世帯、移住世帯の市内居住促進及び地域コミュニティ維持など複合的な施策を展開するため、甲府市空き家バンク制度における売買契約を時限的に支援します。

※甲府市空き家バンク制度に登録されている物件の売買契約が対象になります。甲府市空き家バンク制度への登録については制度事業者にご相談ください。

助成・手当てまとめ

上記以外にも、対象者である場合は、助成等が受けられるものがありますので、ご確認ください。

健康診査

子どもの健診

0歳から3歳までに受ける健診を掲載しています。

甲府市国民健康保険 4・5歳児すくすく発育歯科検診

甲府市では、4歳・5歳のお子さん(国民健康保険加入者)を対象として、歯科健診を行っています。
この歯科健診は、保育園や幼稚園で行う虫歯予防に加え、食べ物を噛んで飲み込む働きや言葉の発音など、口腔機能全般を視野に入れた全身の健康づくりのための新しいタイプの健診です。

心身障害児(者)の歯科診療事業(別サイトへリンク)

山梨県歯科医師会の協力を得て、心身に障がいをもつ児(者)が気軽に歯の治療と予防が受けられるよう、毎週火曜日と木曜日の午後に診療を行っています。また、食べ方の相談指導を毎月第2・4木曜日に行っています。

予防接種

子どもの予防接種

子どもの予防接種などをまとめたページです。
予防接種は大きく分けて、予防接種法によって対象疾病・対象者及び接種期間などが定められた「定期の予防接種」と、それ以外の「任意の予防接種」の2つがあります。

予防接種電話相談

予防接種に関する電話相談を行なっています。

予防接種実施医療機関一覧

予防接種を実施している市内の医療機関を掲載しています。

里帰り出産等で山梨県外で定期予防接種を希望される方へ

里帰り出産等により山梨県外で定期予防接種を希望される場合は、事前に申請をしていただきますと、接種料金の一部または全部を償還払いします。

予防接種健康被害救済制度について

予防接種法に基づく定期の予防接種により健康被害が生じた場合、その健康被害が予防接種を受けたことによるものであると厚生労働大臣が認定したときは、健康被害に対する医療費、医療手当などの給付を行います。

保育

保育園・認定こども園

保育園や認定こども園、地域型保育施設、の情報を掲載しています。

幼稚園

幼稚園に関する情報を掲載しています。

子育て支援

各種教室・支援事業等

育児離乳食教室や孫食育教室などの各種教室、「子育てお助け隊」などの支援事業を行なっています。

ひとり親家庭支援

ひとり親家庭への支援をまとめました。

子育て支援施設

甲府市の子育て支援施設等を掲載しています。

子育て相談

育児や子育てに関する相談などに応じています。

子育て支援アプリ「すくすくメモリーズ」

スマートフォンやタブレット端末などで使用できる、甲府市子育て支援アプリ「すくすくメモリーズ」を無料配信しています。アプリをご利用いただくと「好きなときに」「好きな場所で」「気軽に」子育て支援情報を取得することができます。皆さまが安心して出産や子育てができますよう、ぜひご活用ください。

子育てガイドブック

子育てに関する情報をまとめたガイドブックを掲載しています。参考にしてください。

運動遊び事業

甲府市は子どもの心身の健やかな成長を願い、「運動遊び事業」を推進します!「子どもが体を動かすことを好きになること」が「運動遊び事業」の目的のひとつです。

甲府市子育て世代包括支援センター

妊娠期から子育て期の様々なニーズに対して、一人ひとりに寄り添いながら相談支援を行うところです。窓口には、保健師と保育士のコーディネーターがおり、母子健康手帳の交付やケアプランの作成、子育て支援に関する情報などを提供しています。また、甲府市では、すべての妊産婦に担当の保健師を配置するマイ保健師制度を導入していますので、一人で悩まずにお気軽にご相談ください。