更新日:2019年8月19日

ここから本文です。

貯蓄預金は甲府からはじまった!

明治8年(1875)に政府は、「駅逓(えきてい)貯金」の法を設けて、現在の郵便貯金を開始しました。民間ではまだ扱われていなかったのですが、興益社(現:山梨中央銀行)の栗原社長は、少額でもまとまれば産業資金になることに着目して、明治9年に貯蓄預金「興産金」の取り扱いを開始しました。

これが、日本の銀行貯金のはじまりとなったのです。現在、山梨中銀金融資料館(中央2丁目)には、「興産金預り通(かよい)」という初期の貯金通帳が展示されています。これが日本で最も古い貯金通帳といわれているものです。

 

よくある質問

「特によくある質問」にお探しの情報はございましたか?
上記以外のよくある質問が掲載されている「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。
ご不明な点は、よくある質問内のお問い合わせフォームよりご連絡ください。

よくある質問入り口

お問い合わせ

市長室情報発信課広報係

〒400-8585 甲府市丸の内一丁目18番1号(本庁舎5階)

電話番号:055-237-5314

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
このページの情報はわかりやすかったですか?

ページの先頭へ戻る