更新日:2021年9月28日
ここから本文です。
台風の接近や、前線の活動が活発化して大雨による河川の増水が予想される時には、気象情報に十分注意し、万全の対策をとるようにしましょう。
また、短時間の内に狭い地域に集中して降る集中豪雨は、突発的なため予測は困難です。近年、記録的な降雨や集中豪雨により、下水・河川施設の排出能力を超える出水となることに加え、市街地のアスファルト化により地盤の保水能力は損なわれ、急激に雨水が排水施設に集中し、道路や市街地に溢れ出る現象が起きています。
水害から身を守っていくためには、いざという時に備えて、日頃から準備していることが大切です。できることからはじめましょう。
指定避難所である、小中学校の体育館が水害等により利用できなくなった場合は、緊急的に校舎の上層階への避難が可能となっております。
よくある質問
お問い合わせ
危機管理室防災企画課防災企画係
〒400-8585 甲府市丸の内一丁目18番1号(本庁舎4階)
電話番号:055-237-5331
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください