ホーム > 公民館の図書室に関するアンケート

ここから本文です。

更新日:2024年12月5日

公民館の図書室に関するアンケート

※甲府市の公民館図書室の利用・活用状況等について、次の通りアンケート調査にご協力ください。
※なお、この調査における「本」については、新聞教科書、参考書は含みません。

問4.あなたはどれくらい読書をしますか。(必須)
※マンガ、雑誌は含む。
※新聞、教科書、参考書は含まない。
選択肢            
問5.それらの本をどこで借りますか。(複数選択可)(必須)
選択肢







問6.あなたはふだん、どこの公民館へ行きますか。(必須)
選択肢









問7.どのくらい公民館に行きますか。(必須)
※行かない方は、「それ以下」を選択して下さい。
選択肢









問8−1.公民館へは何をしに行きますか。(複数選択可)(必須)
選択肢





問9.公民館内に図書室があるのを知っていますか。(必須)
※中央公民館以外
選択肢    
問10.公民館図書室を利用していますか。(必須)
選択肢

問11−1.(利用している方)どのように利用していますか。
選択肢




問12−1.(利用していない方)利用しない理由は何ですか。
選択肢





問13.土日についても、貸出ができればいいと思いますか。(必須)
※公民館図書室は現在、遊亀公民館のみ土日に貸出が可能です。
選択肢


問14.(いいと思うと回答した方)どちらの公民館がいいですか。(複数選択可)
選択肢







問15−1なぜいいと思いますか。
選択肢


問16−1.(いいと思わないと回答した方)なぜそのように思いましたか。
選択肢




問17−1.(どちらとも言えないと答えた方)どうしてそう思いましたか。
選択肢




問18.「図書館情報ネットワークシステム」を知っていますか。(必須)
※市内の小中学校の図書室や、公民館図書室のうち、北・西・南・中道公民館では、甲府市立図書館と「図書館情報ネットワークシステム」でつながっているため、図書館や公民館の図書資料もインターネット予約サービスを利用して借りることができます。
選択肢

問19−1.(知っていると答えた方)「図書館情報ネットワークシステム」を利用したことはありますか。
選択肢

問20−1.(遊亀・東・南西・北東)公民館の図書室は、現在「甲府市立図書館情報ネットワークシステム」とつながっていませんが、接続を希望しますか。(必須)
選択肢



問21.(希望するとお答えした方)希望する公民館はどちらですか。(複数選択可)
選択肢




アンケートへのご協力ありがとうございました。

  

お問い合わせ

生涯学習室生涯学習課生涯学習係

〒400-8585 甲府市丸の内一丁目18番1号(本庁舎9階)

電話番号:055-223-7323

ご不明点等ございましたら、お近くの職員、もしくは、生涯学習課までお気軽にお問い合わせ下さい。

ページの先頭へ戻る