ホーム > 女性活躍 > 男女共同参画支援事業 > 4年ぶりの開催!3月11日土曜日「甲府市男女共同参画フォーラム2023」
更新日:2023年3月6日
ここから本文です。
誰もが個性と能力を発揮できる男女共同参画社会の実現を目指して、「甲府市男女共同参画フォーラム2023」を開催します。
4年ぶりとなる今年のフォーラムは、講師に、いま注目のサッカー界からWEリーグ2代目チェア(理事長)に就任された高田春奈さんをお招きして、講演会「女性プロスポーツが切り拓く多様な社会」〜WEリーグのチャレンジ〜を開催します。
令和5年3月11日(土曜日)13時30分~16時00分(開場13時00分)
総合市民会館芸術ホール
【タイムスケジュール】
13時00分開場
13時30分開会セレモニー(主催者あいさつ/来賓紹介/女性活躍推進優良事業者等表彰/男女共同参画都市宣言の朗読)
14時00分甲府市男女共同参画推進委員会(活動報告)
14時20分アトラクション(甲府工業高校吹奏楽部演奏)
14時40分休憩
14時50分講演
16時00分閉会
講師
高田春奈(たかたはるな)さん
WEリーグ2代目チェア(理事長)
国際基督教大学を卒業後、ソニーに入社。秘書、人事を経て、2005年に独立。主にジャパネットグループにおける人事コンサルティング、広告代理店業(メディアバイイング、クリエイティブ)を経て、2018年JクラブのVファーレン長崎の上席執行役員に就任。広報や運営業務を担当した。2020年同クラブの代表取締役社長就任。一貫して人とメディアに関わる仕事に携わる傍ら、大学にて経営学・教育学について学び、現在は東京大学大学院教育学研究科博士課程に在籍し、教育の思想の研究を継続している。
2020年3月、Jリーグ常勤理事、公益財団法人日本サッカー協会理事に就任。Jリーグでは社会連携ほか、複数の部門を担当した。同年9月にWEリーグの2代目チェアに就任、Jリーグ特任理事と公益財団法人日本サッカー協会副会長も務めている。
甲府工業高校吹奏楽部による演奏
甲府工業高校吹奏楽部は、2022年度吹奏楽コンクール山梨県大会金賞を受賞。代表として西関東大会に出場銅賞を受賞。
【甲府工業高校からのコメント】
毎日、いい音、いい音楽を目指して活動しています。高校から楽器を始めた人がほとんどですが、部員一丸となり基礎練習から、合奏まで目標を持って、取り組んでいます。校外での演奏活動も多く、これからも、たくさんの人に甲工サウンドを聴いて頂きたいと思っています。
※駐車台数に限りがありますので、公共交通機関のご利用または乗り合わせのうえ、ご来館ください。
お知らせ
【甲府市人権男女参画課】TEL055-237-5209