更新日:2022年8月10日
ここから本文です。
会議名称 |
令和4年度第1回甲府市廃棄物減量等推進審議会 |
開催日時 |
令和4年8月29日(月曜日)午前10時~(委嘱状交付式終了後) |
開催場所 |
甲府市中道公民館 大会議室 |
議題 |
(1)家庭ごみの減量の効果的な取組について (2)その他 |
公開・非公開(理由) |
公開 |
傍聴者の定員 |
若干名 |
定員を超えた場合の処置 |
先着順 |
傍聴手続 |
8月25日(木曜日)午後5時15分まで電話にて受付 (土・日曜日、祝日を除く。受付時間:午前8時30分~午後5時15分) |
担当部課 |
環境部ごみ減量課 |
連絡先 |
055-241-4327(直通) |
1.公開となっている会議は傍聴することができます。ただし、公開されている会議において、審議内容によって非公開とされた場 合は、会議の途中で退出をお願いしますので係員の指示に従ってください。
また、注意事項を守らなかった場合は、長の指示により退場していただくことがあります。
2.会議を傍聴される方は、開催5分前までに係員の指示に従い着席してください。
3.会議を傍聴される方は、傍聴席において次の事項を守ってください。
(1)飲食又は喫煙をしないでください。
(2)携帯電話の使用を控える等、静粛を守り、騒ぎ立てる等、会議を妨害しないでください。
(3)傍聴席において写真、動画等の撮影又は録音等をしないでください。
(4)資料については、会議終了後、回収させていただきます。
(5)マスク着用等、感染症対策を行ったうえで、ご参加ください。
※会議の進行上支障となる行為は禁止いたします。円滑な会議の運営にご協力ください。
4.会議についてのお問い合わせは、連絡先にご確認ください。
5.傍聴希望の方は傍聴手続きのとおり申込みをしてください。会議当日の傍聴の受付はいたしません。
よくある質問
お問い合わせ
環境対策室ごみ減量課ごみ減量係
〒400-0831 甲府市上町601番地4
電話番号:055-241-4327
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください