甲府市




令和元年9月定例会発言通告一覧(9月9日月曜日)

輿石 修(創政こうふ) 代表質問(分割)

1 立地適正化計画を踏まえた甲府市のまちづくりについて

2 リニア中央新幹線の駅位置について

3 子どもの貧困への対策について

4 防犯街路灯について

(1)本市と甲府市自治会連合会の協働による維持管理について

(2)ネットワークカメラとセンサーの設置について

5 市民が投票しやすい環境づくりについて

 

兵道 顕司(公明党) 代表質問(分割)

 

1 健康都市実現に向けた取組について

2 空き地の管理について

3 TNR活動等を通じた地域の絆づくりについて

4 議会事務局の議会局への格上げと職員体制の強化について

5 選ばれるまちを目指した取組について

6 今後のプラスチックごみ対策について

(1)プラスチックごみ対策の重要性について

(2)公共用水域の水質調査項目について

(3)不法投棄防止の具体的取組について

 

神山 玄太(こうふ未来) 代表質問(分割)

1 人口減少に対するこれまでの取組について

2 人口減少を克服するこれからの“戦略”について

3 自分の健康は自分で守り、日頃から心と体の健康管理を進んで行おうと思える環境整備について

 

 

木内 直子(日本共産党) 代表質問(分割)

1 市長の政治姿勢について

(1)10月からの消費税増税について

(2)消費税増税に伴う使用料等の引き上げについて

(3)行政評価外部委員会に重度心身障がい者の入院時食事療養費の助成を廃止する旨の報告をした点について

2 すこやか子育て医療費助成制度の対象年齢拡大について

3 健康都市宣言について

4 防災対策について

(1)甲府市洪水ハザードマップで危険とされた地域について

(2)ブロック塀等耐震対策事業の促進について

5 立地適正化計画について

6 生産緑地制度の導入について

7 学校教育現場における男女共同参画の取組について

(1)小中学校・高校における性別によらない名簿(男女混合名簿)の導入推進について

(2)中学校・高校の制服について

8 AGE(終末糖化産物)値の測定推進について

 

 

 

 

 

 

※発言の種類

・代表質問とは、会派を代表して行う質問です。

・一般質問とは、議員個人として行う質問です。

※質問方式

・一括質問方式とは、質問項目のすべてについてまとめて質問を行い、答弁者はそれに対してまとめて答弁を行う方式です。

・分割質問方式とは、質問項目ごとに質問を行い、答弁者はそれに対して答弁を行い、その項目が完結すれば、次の項目に移行していく方式です。

・一問一答方式とは、1問を質問し、答弁者はそれに対して1つの答弁を行う方式です。


お問い合わせフォーム一覧


お問い合わせ

議会総室議事課議事係
〒400-8585 甲府市丸の内一丁目18番1号(本庁舎10階)
電話番号:055-237-5888


甲府市携帯サイトトップページ


甲府市
〒400-8585
山梨県甲府市丸の内一丁目18番1号
電話番号:055-237-1161(代表)


Copyright © Kofu City. All rights reserved.