昭和57年9月甲府市議会定例会議事日程 (1)

昭和57年9月21日 (火) 午後1時

  報  告

第1  会議録署名議員指名について

第2  会期決定について

第3  議案第89号  昭和57年度甲府市一般会計補正予算(第3号)

第4  議案第90号  昭和57年度甲府市下水道事業特別会計補正予算

            (第1号)

第5  議案第91号  昭和57年度甲府市農業共済事業会計補正予算

            (第2号)

第6  議案第92号  昭和57年度甲府市水道事業会計補正予算(第2号)

第7  議案第93号  甲府市職員特別給与条例臨時特例の一部を改正する条

            例制定について

第8  議案第94号  甲府市市民会館条例の一部を改正する条例制定につい

            て

第9  議案第95号  甲府市教育職員の退職年金及び退職一時金に関する条

            例及び甲府市教育職員の退職年金及び退職一時金に関

            する条例等の一部を改正する条例の一部を改正する条

            例制定について

第10 議案第96号  甲府市災害弔慰金の支給及び災害援護資金の貸付けに

            関する条例の一部を改正する条例制定について

第11 議案第97号  甲府市消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する

            条例制定について

第12 議案第98号  甲府市消防団員退職報償金支給条例の一部を改正する

            条例制定について

第13 議案第99号  区域外町道路線認定の承諾について

第14 議案第100号 財産の処分について

第15 議案第101号 財産の取得について

第16 議案第102号 請負契約の締結について(大津終末処理場汚泥コン

            ポスト施設機械設備工事(1次発酵槽・2次発酵槽)

 

(出席議員)

早 川 光 圀君 中 込 孝 文君  岡     伸君 堀 内 光 雄君

堀 口 菊 雄君 鈴 木 豊 後君  飯 島   勇君 小 林 康 作君

原 田 正八郎君 市 村 輝 男君  小 林   匡君 堀 込 徳 一君

中 西   久君 長 瀬正左衛門君  樋 口 精 一君 三 井 五 郎君

込 山 貴 雄君 福 島   勇君  宮 島 雅 展君 千 野   哮君

富 永 政 男君 塩 野 褒 明君  武 川 和 好君 岡 田   修君

臼 井 成 夫君 伊 藤 常 八君  内 藤 源 一君 土 屋   直君

小河原 正 平君 山 中 繁 芳君  秋 山 慎次郎君 内 藤 秀 治君

上 田 英 文君 早 川 武 男君  小 沢 綱 雄君

                                 35名

(欠席議員)

小 沢 政 春君 市 川 正 雄君

                                  2名

職務のため議場に出席した事務局職員の氏名

事 務  局 長  臼 田 茂 治君   総務担当主幹  山 下   久君

庶務担当主査  渡 辺 杭 二君   調査担当主査          雄君

議事担当主幹  平 嶋   泰君   議事担当主査            尊君

議事担当主査  今 福 栄 一君   記録担当主査          幸君

 

説明のため議場に出席した者の職氏名

市     長  河 口 親 賀君    国体準備室 長  飯 尾   和君

助     役  三 神 俊一郎君  中央卸売市場長  中 込   勉君

収  入  役  古 屋   昭君    市立甲府病院長  石 井 次 男君

市 長 室 長  入 倉 芳 幸君     〃 事務局長  保 坂   一君

調整管理部 長  河 村 利 男君    教 育 委員長  飯 室 甫 邦君

企 画 部 長  神宮寺 英 雄君    教  育  長  楠   恵 明君

総 務 部 長  植 田 太 六君    教 育 次 長  近 山 滋 郎君

市 民 部 長  中 島 省 三君    水道事業管理者          良君

社 会 部 長  吉 岡   典君    水道局業務部長  中 込 忠 雄君

福 祉 部 長  高 野   肇君     〃 工務部長  三 沢 国 義君

環 境 部 長  山 本   貢君    選挙管理委員長  二 木 康 孝君

経 済 部 長  荻 原 克 己君    代表監査委 員  小 林 一 彦君

建 設 部 長  赤 池 昭 之君    公 平 委員長  清 水 一 郎君

都市開発部 長  丸 山   忍君    農業委員会々長  土 屋 活 郎君

下水道 部 長  高 橋 信 靖君    固定資産評価員  上 杉   要君

技術管理室 長  志 村 泰 介君

 

 

 

      午後1時04分 開会

 

○議長(中西 久君)

 

 ただいまから昭和57年9月甲府市議会定例会を開会いたします。

 

      午後1時05分 開講

 

○議長(中西 久君)

 これより本日の会議を開きます。

 

 報告事項を申し上げます。

 

 本定例会に提出する議案につき市長から通知がありました。提出議案は議事日程記載のとおりでありますから朗読を省略いたします。

 

 次に市長から議会に報告すべき事項であります報 第9号 専決処分についてが提出されました。

 

 右はお手元に配付いたしてありますので御了承願います。

 

 次に市長から昭和57年6月定例会において採択された請願について、その処理の経過と結果の報告がありました。

 

 右はお手元に配付いたしてあります報告書により御了承願います。

 

 次に監査委員から、昭和57年4月末から7月末までの各例月出納検査報告書が提出されました。

 

 右はお手元に配付いたしてあります報告書により御了承願います。

 

 次に昭和57年7月27日及び8月6日に、関東及び県下の各市議会議長会の会議が開催され、副議長及び随員とともに出席いたしました。

 

 それぞれ会議の概要については、お手元に配付いたしてあります報告書により御了承願います。

 

 次に市川正雄君は病気のため会期中、小沢政春君は一身上の都合により本日、それぞれ欠席する旨の届出がありました。

 

 以上で報告を終わります。

 

 これより日程に入ります。

 

 日程第1 会議録署名議員の指名を行います。

 

 会議録署名議員には、会議規則第167条の規定により

 

     内藤 源一君

     堀込 徳一君

     千野  哮君

を指名いたします。

 

 次に日程第2 会期決定についてを議題といたします。

 

 お諮りいたします。

 

 今期定例会の会期は、招集の日から9月30日まで10日間といたしたいと思います。これに御異議ありませんか。

 

       (「異議なし」 と呼ぶ者あり)

 

○議長(中西 久君)

 御異議なしと認めます。

 

 よって今期定例会の会期は10日間とすることに決しました。

 

 次に日程第3 議案第89号から日程第16 議案第102号まで14案を一括議題といたします。

 

 市長から提案理由の説明を求めます。

 

 市長 河口親賀君。

 

       (市長 河口親賀君 登壇)

 

○市長(河ロ親賀君)

 提出議案の説明に先立ちまして18号台風によります被害の状況を報告を申し上げます。

 

 このたびの台風18号によります被害につきましては、18日までにまとめました件数、被害額は、別添の資料としてお手元に配付をいたしてございますとおりでございます。

 

 御承知のように今回の台風は、長雨によります雨水の地下浸透が少なかったために、家屋等への床上、床下の浸水が多く見受けられましたけれども、全般的に10号台風と比較いたしまして、農産物の被害額を初め林業関係、商工関係等の被害額はそれぞれ減少をいたしております。

 

 また、人命の被害のなかったことは不幸中の幸いでございましたが、これも議員各位の防災に対します日常活動と、地域住民ともども一体となって御協力をいただきましたたまものと存じ、深く感謝を申し上げる次第でございます。

今後はそれぞれの被害に対しまして最善の努力をいたしてまいる所存でございますので、議員各位の一層の御協力をお願いをいたす次第であります。

 

 引き続きまして、本日の市議会定例会に提案致しました案件につきまして、その大要を御説明申し上げます。

 

 議案第89号「昭和57年度甲府市一般会計補正予算(第3号)」につきましては、歳出においては、第2款総務費は、核兵器廃絶平和都市宣言事業に伴う経費と、身体障害者保護費負担金等の国庫返還金及び甲府市職員特別給与条例臨時特例の一部改正に伴う経費並びに商業統計調査費等補助決定に伴う事業費等の追加補正であります。

 

 第3款民生費は、公益質屋事業廃止に伴う出資金の増額並びに健康ふれあい広場整備事業費等の追加補正であります。

 

 第4款衛生費は、地方病破損溝渠改良費、塵芥処理及びし尿処理事業に伴う所要額の追加、更には下水道事業特別会計繰出金を追加計上するための補正であり、第5款労働費は、いこいの里復旧費等の追加補正であります。

 

 第6款農林水産業費は、地域米消費拡大推進対策事業費、農協育成事業費、転換作物指導事業費、農道等改良整備事業費及び林道災害応急復旧事業費等の追加、更正であり、第7款商工費は、昇仙峡公衆便所災害復旧工事費等の追加をするものであります。

 

 第8款土木費は、道路維持費、道路新設改良費、河川水路費、街路事業費及び公園建設費等の追加、更正をするための補正であります。

 

 第9款消防費は、消防団員等公務災害補償等共済基金施行令の改正に伴う損害補償等に係る掛金及び災害出動手当等の追加であり、第10款教育費は、恩給及び退職年金の改正に伴う経費、小・中学校校舎非難器具設置費等の追加、更正をするための補正であります。

 

 第11款災害復旧費は、台風10号による農業用施設の復旧に係る経費の追加補正であります。

 

 次に歳入につきましては、地方交付税、財産収入、繰越金及び諸収入の一般財源をそれぞれ追加し、国・県支出金、寄附金、諸収入及び市債の特定財源をそれぞれ追加、更正するものであります。

 

 債務負担行為の補正は、堀之内土地区画整理組合に対する損失補償額の追加補正であり、地方債の補正は起債充当事業費の追加、更正による借入れ限度額の変更をするものであります。

 

 次に、議案第90号「昭和57年度甲府市下水道事業特別会計補正予算(第1号)」につきましては、歳出第1款下水道費は、水洗便所改造資金貸付金の追加と、下水道事業に係る補償費等の所要額を追加、更正するための補正であります。

歳入につきましては、繰入金、繰越金の一般財源をそれぞれ追加し、諸収入の特定財源を追加補正するものであります。

 

次に、議案第91号「昭和57年度甲府市農業共済事業会計補正予算(第2号)」につきましては、農作物病害虫防除対策費として薬剤費を追加するものであり、これに見合う財源として、業務勘定に受取補助金を追加補正するものであります。

 

 次に、議案第92号「昭和57年度甲府市水道事業会計補正予算(第2号)」につきましては、台風10号による平瀬浄水場取水口等の災害復旧費に充てるため災害損失の補正をするものであります。

 

 次に、議案第93号「甲府市職員特別給与条例臨時特例の一部を改正する条例制定について」は、恩給法の一部改正に伴い、本市職員であった者の退隠料等の年額について、その額の改定、最低保障額の増額等を行うものであります。

 

 次に、議案第94号「甲府市市民会館条例の一部を改正する条例制定について」は、公の施設である貢川市民会館を廃止するための一部改正であります。

 

 次に、議案第95号「甲府市教育職員の退職年金及び退職一時金に関する条例及び甲府市教育職員の退職年金及び退職一時金に関する条例等の一部を改正する条例の一部を改正する条例制定について」は、恩給法等の一部改正に伴い、本市教育職員であった者の退職年金等の年額について、その額の改定、最低保障額の増額等を行うものであります。

 

 次に、議案第96号「甲府市災害弔慰金の支給及び災害援護資金の貸付けに関する条例の一部を改正する条例制定について」は、災害弔慰金の支給及び災害援護資金の貸付けに関する法律及び同法施行令の一部改正に伴い、災害見舞金の支給に係る制度の新設並びに災害弔慰金の額及び災害援護資金の貸付け限度額の改定を行うものであります。

 

 次に、議案第97号「甲府市消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例制定について」は、非常勤消防団員等に係る損害補償の基準を定める政令の一部改正に伴い、非常勤消防団員等の公務災害補償に係る補償基礎額の引き上げを行うものであります。

 

 次に、議案第98号「甲府市消防団員退職補償金支給条例の一部を改正する条例制定について」は、消防団員等公務災害補償等共済基金法施行令の一部改正に伴い、非常勤消防団員の退職補償金の支給額の引き上げを行い、遺族の範囲に係る規定の整備を行うものであります。

 

 次に、議案第99号「区域外町道路線認定の承諾について」は、日本道路公団が建設した高速自動車国道中央自動車道西宮線の側道等が竜王町への施設移管に伴い、竜王町長から竜王町の区域をこえて甲府市の区域を通過する区域外町道の路線認定をしたい旨の申請に基づき、これを承諾するについては、道路法第8条第4項の規定により議会の議決を求めるものであります。

 

 次に、議案第100号「財産の処分について」は、甲府刑務所の跡地を分譲するについては、議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第3条の規定により議会の議決を求めるものであります。

 

 次に、議案第101号「財産の取得について」は、甲府市市営火葬場改築用地として土地を取得するについては、議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第3条の規定により議会の議決を求めるものであります。

 

次に、議案第102号「請負契約の締結について」は、大津終末処理場汚泥コンポスト施設機械設備工事(1次発酵槽・2次発酵槽)の施行について、同施設の特殊性と実績を考慮し、松坂貿易株式会社と随意契約を締結するについては、議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第2条の規定により議会の議決を求めるものであります。

 

 以上が本日提案致しました案件の大要であります。

御審議のうえ御協賛賜りますようお願い致しまして説明を終わります。

 

○議長(中西 久君)

 以上で説明はおわりました。

 

 お諮りいたします。

 

 9月22日は議案調査のため本会議を休会いたしたいと思います。これに御異義ありませんか。

 

     (「異議なし」と呼ぶ者あり)

 

○議長(中西 久君)

 御異議なしと認めます。

 

 よって9月22日は本会議を休会することに決しました。

 

9月23日は休日のため、休会明け本会議は9月24日午後1時より開会、提出議案に対する質疑及び市政一般質問を行います。

 

本日はこれをもって散会いたします。

 

    午後1時18分 散会