ホーム > 重要なお知らせ > 新型コロナウイルス感染症に関する総合情報 > 市民の皆様への情報 > 「なでしこ用品」を配布します!~女性の快適な暮らしを守るための衛生用品等の配布事業~
更新日:2023年5月8日
ここから本文です。
コロナ禍において、経済的な理由で生理用品が購入できず、日常生活に支障が出ている女性に対し、甲府市新型コロナウイルス感染症に関する緊急対応策(第9弾)として防災備蓄品を活用し、生理用品を配布することで経済的負担の軽減を図り、女性の快適な暮らしを守ることを目的に実施します。※3月29日から配布をしておりました「なでしこセット」は6月末をもって終了しました。
対象:甲府市に居住する女性(おおむね12歳以上)で経済的な理由により生理用品等が購入できず、日常生活に支障が出ている方
配布内容
配布数量:300個(お一人さま1個)
配布場所:甲府市健康支援センター(甲府市保健所)1階総合案内
配布期間:令和3年7月1日木曜日から配布物品がなくなるまで
費用:無料
下記「周知用資料」を印刷し、引換券に必要事項を記載してご持参いただくか、甲府市健康支援センター1階入り口に、「なでしこ用品引換券」が設置してあります。裏面が引換券と同じアンケートになっておりますので、ご記載のご協力をいただき、総合案内窓口にて提示してください。
関連リンク
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
健康支援室健康政策課健康生きがい係
〒400-0858 甲府市相生2丁目17番1号(健康支援センター2号館1階)
電話番号:055-237-2586
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください