ホーム > 重要なお知らせ > 新型コロナウイルス感染症に関する総合情報 > 市長からのメッセージ > 【8月19日】甲府市長から市民の皆さまへメッセージ
更新日:2021年8月19日
ここから本文です。
市民の皆さま、事業者の皆さまには、新型コロナウイルスの感染拡大防止にご協力いただき、感謝申し上げます。特に、医療現場の最前線や新型コロナワクチンの接種にご尽力いただいている医療・保健関係者の皆さまに、心から敬意を表するとともに深く感謝申し上げます。
感染力が強いとされる「デルタ株」が全国的に急拡大し、国においては、8月20日から9月12日までの間、緊急事態宣言の対象区域を13都府県に拡大するとともに、まん延防止等重点措置の対象区域も山梨県を含む16道県に拡大することといたしました。
県においてはこれを受け、8月18日に本市を含む県内18市町村を重点措置の対象区域とし、県内全域に不要不急の外出・移動の自粛や感染防止策の徹底などの協力を要請したところであります。
県内においては、この数週間で感染者数が急増しており、公衆衛生体制・医療提供体制が逼迫する危機的状況にありますことから、市民の皆様におかれましては、新型コロナウイルス感染症への対応が、これまでに経験したことのない局面に入ったことをご理解いただき、今一段高いレベルでの感染防止策の徹底をお願いいたします。
本市におきましても、最近の感染者の傾向を見ますと、子どもを含む比較的若い人の感染が増加しており、首都圏を中心とした県外への往来や大人数での会食といった行動歴や、家族や職場内での感染が多数見受けられますとともに、感染経路が不明なケースも増加しております。
市民の皆さまには、9月12日までの期間中においては、不要不急の外出・移動を自粛していただき、やむを得ない場合にあっても混雑している場所・時間を避けて行動していただきますようお願いいたします。
また、重点措置の実施に伴い、飲食店等に対する営業時間短縮等が要請されておりますことから、短縮要請時間以降の飲食店等への出入りは控えていただき、路上・公園等における集団での飲酒などにつきましても行わないよう、ご理解・ご協力をお願いいたします。
最後に、現在の急激な感染拡大状況を踏まえ、ご自身をはじめ、ご家族や親しい方など大切な方を守るため、これまでの繰り返しになりますが、外出の際はもちろん、家庭内におけるマスクの着用や手洗い・消毒、定期的な換気など、基本的な感染防止対策を徹底していただきますよう改めてお願い申し上げます。
令和3年8月19日
【緊急事態宣言対象区域】(13都府県)
≪~9月12日≫
東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、大阪府、沖縄県
≪8月20日~9月12日≫
茨城県、栃木県、群馬県、静岡県、京都府、兵庫県、福岡県
【まん延防止等重点措置対象区域】(16道県)
≪~9月12日≫
北海道、福島県、石川県、愛知県、滋賀県、熊本県
≪8月20日~9月12日≫
宮城県、富山県、山梨県、岐阜県、三重県、岡山県、広島県、香川県、愛媛県、鹿児島県
よくある質問
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください