中核市移行に伴い設置した保健所と、保健センターの機能を一体的に整備して「甲府市健康支援センター」が誕生しました。敷地内にある施設を、市民の皆様の健康的な生活を支援するために活用していきます。
母子健康手帳の交付窓口や、健康づくりの窓口は2号館1階に、精神保健、生活衛生、医務、薬務、予防接種の窓口は2号館2階にあります。2階にある感染症検査室では、特定感染症の検査を予約制、無料・匿名で実施しています。
乳幼児の集団健康診査やパパママクラス、離乳食教室などは、「保健センター・相生福祉センター」の建物で実施しています。
乳幼児健診、予防接種、各種検診、健康診査の日程は、毎月の「広報こうふ」、市ホームページなどでお知らせしていますのでご覧ください。
住所:相生2丁目17番1号(旧相生小学校跡地)
定休日:土・日曜日、祝祭日
駐車場・駐輪場:121台(うち障がい者用5台)、駐輪場あり
その他:山梨交通バス〜甲府駅より〜
・伊勢町営業所行き、(中道橋経由)豊富行き、(中道橋経由)御所循環 商工会議所停留所下車徒歩7分
・山梨大学付属病院行き、駿台今井キャンパス行き、(南湖経由)鰍沢営業所行き 甲府市健康支援センター入口停留所下車徒歩5分
生活衛生室医務感染症課医務係
〒400-0858 甲府市相生2丁目17番1号(健康支援センター2号館2階)
電話番号:055-242-6180
生活衛生室医務感染症課感染症係
〒400-0858 甲府市相生2丁目17番1号(健康支援センター2号館2階)
電話番号:055-237-8952(感染症担当)
生活衛生室医務感染症課感染症係
〒400-0858 甲府市相生2丁目17番1号(健康支援センター2号館2階)
電話番号:055-237-2582(予防接種担当)
生活衛生室衛生薬務課衛生薬務係
〒400-0858 甲府市相生2丁目17番1号(健康支援センター2号館2階)
電話番号:055-237-2550
生活衛生室精神保健課精神保健係
〒400-0858 甲府市相生2丁目17番1号(健康支援センター2号館2階)
電話番号:055-237-5741
保健衛生総室健康政策課健康生きがい係
〒400-0858 甲府市相生2丁目17番1号(健康支援センター2号館1階)
電話番号:055-237-2586
福祉支援室地域包括支援課地域包括支援係
〒400-8585 甲府市丸の内一丁目18番1号(本庁舎2階)
電話番号:055-237-5484
保健衛生総室地域保健課地域保健係
〒400-0858 甲府市相生2丁目17番1号(健康支援センター2号館1階)
電話番号:055-237-1173
保健衛生総室地域保健課保健予防係
〒400-0858 甲府市相生2丁目17番1号(健康支援センター2号館1階)
電話番号:055-237-2505
保健衛生総室地域保健課食育係
〒400-0858 甲府市相生2丁目17番1号(健康支援センター2号館1階)
電話番号:055-242-8301
子ども未来総室母子保健課母子保健係
〒400-0858 甲府市相生2丁目17番1号(南庁舎2号館1階)
電話番号:055-237-8950
甲府市
〒400-8585
山梨県甲府市丸の内一丁目18番1号
電話番号:055-237-1161(代表)
Copyright © Kofu City. All rights reserved.