閉じる

ホーム > 講座・教室 > 信玄公没後450年カウントダウン~甲府三ヶ寺特別公開~

更新日:2022年10月7日

ここから本文です。

信玄公没後450年カウントダウン~甲府三ヶ寺特別公開~

歴史

令和5年は信玄公没後450年です。武田氏とかかわりのある三ヶ寺が所蔵する指定文化財などの寺宝を特別に公開します。

●法蓋山 東光寺(甲府市東光寺3丁目7−37) 
 11月11日(金曜日)・12日(土曜日)午前9時~午後4時
 東光寺仏殿(重要文化財)
 木造薬師十二神将像(山梨県指定文化財)など

●功徳山 天尊躰寺(甲府市城東1丁目13−17)
 11月18日(金曜日)・19日(土曜日)午前9時~午後4時 
 絹本紺地金泥阿弥陀三尊像(甲府市指定文化財)
 大久保長安の供養塔 など

●鳳堂山 仁勝寺(甲府市小瀬町406)
 11月25日(金曜日)・26日(土曜日)午前9時~午後4時
 木造聖徳太子立像(重要文化財)

※天候により公開する文化財を変更する場合があります。

★感染症拡大の場合は中止します。
★マスクの着用をお願いします。
★検温にご協力ください。
★撮影はご遠慮ください。

R4sankaji001

チラシです。

R4sankaji002

寺院の紹介と公開予定の文化財です。

開催日時

2022年11月11日 ~2022年11月12日 午前9時~午後4時【東光寺】

2022年11月18日 ~2022年11月19日 午前9時~午後4時【天尊躰寺】

2022年11月25日 ~2022年11月26日 午前9時~午後4時【仁勝寺】

費用

〈見学料〉
東光寺 500円(庭園を含む)
天尊躰寺 300円
仁勝寺 300円

申込方法

事前の申し込みは不要です。

主催者

甲府市教育委員会 歴史文化財課

お問い合わせ

生涯学習室歴史文化財課文化財活用係

〒400-8585 甲府市丸の内一丁目18番1号(本庁舎9階)

電話番号:055-223-7324

マイメニュー

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。