更新日:2020年6月19日
ここから本文です。
甲府市では、高校1~2年生を対象に、市内にどのような企業があるのかを知っていただくイベントを開催しています。人事担当者のほか、会社の社長、実際に働いている若者の方も来場して、会社の雰囲気や地元就職のメリットなどについて、高校1~2年生と意見交換を行い、高校生の将来の就職活動に役立てていただいております。(採用に関することではなく地場産業の魅力を伝える事業として、社員等と高校生が交流することに重きを置いています。)
平成30年8月6日(月曜日)
甲府市役所6階大会議室
※参加企業については、「学生が生まれ育った地元で就職し、暮らしていく流れを作る。」という本事業の主旨に賛同の上、無償でのご協力をいただきました。
第1部として各企業の事業紹介を行い、第2部として企業がブースを構え、学生が順に各ブースを訪問して地元で働くことの魅力を中心に話を聞きました。
通常の合同企業説明会とは異なり、採用担当者だけではなく、実際に働いている若者も参加し、自由な雰囲気の中で、高校生の「何をしている会社なのか」、「社内の雰囲気はどうなのか」、「地元で働くメリットは何なのか」などの率直な疑問にお答えさせていただきました。
参加した学生から、次のような感想をいただきました。
○色々な企業の話を聞くことができたので、就職活動の参考になりました。
○仕事内容を知らなかった企業のことを知ることができ良かったです。今後の就職活動の参考にしたいです。
○企業の話を聞く中で、自分の将来が広がったと思う。
○地元の仕事に就職するメリットが分かった。地場産業が良い企業ばかりだった。将来の選択肢の1つにしたいと思う。
○どの企業の方の話も面白く、会社全体の雰囲気や仕事の想いなどを聞くことができ、とても勉強になった。
○たくさんの企業の仕事内容や考え方、山梨との関わり方を知ることができて良かった。
○色々な職業の話を聞くことができ楽しかった。選択肢が広がったと思う。
また、今回参加していただいた社員の皆様のプロフィール及び就活生へのメッセージについても「地元で頑張る先輩」として掲載させていただきます。
今回参加いただいた企業で働く若者を「地元で頑張る先輩」として紹介させていただきます。
甲府市では、若年者の就業支援対策として、次世代の産業の担い手となる若年層の職業意識の向上を図るため、甲府市内中学校及び高等学校の生徒を対象に、キャリアコンサルタントを派遣したキャリア教育に関する講演会を実施しています。
平成20年度
学校名 | 実施日 | 講演時間 | 対象学年 | 参加人数 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 富竹中学校 |
5月28日 |
50分 |
2年生 |
105人 |
2 | 西中学校 |
6月6日 |
50分 |
2年生 |
250人 |
3 | 城南中学校 |
6月26日 |
110分 |
2年生 |
230人 |
4 | 北西中学校 |
6月27日 |
110分 |
2年生 |
140人 |
5 | 商科専門学校 |
7月28日 |
50分 |
1年生 |
18人 |
6 | 笛南中学校 |
9月26日 |
90分 |
2年生 |
145人 |
7 | 南中学校 |
10月23日 |
60分 |
保護者 |
150人 |
8 | 東中学校 |
11月21日 |
80分 |
1年生 |
211人 |
9 | 商科専門学校 |
12月1日 |
50分 |
1年生 |
27人 |
平成21年度
学校名 | 実施日 | 講演時間 | 対象学年 | 参加人数 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 南西中学校 |
6月4日 |
50分 |
2年生 |
191人 |
2 | 北西中学校 |
7月2日 |
50分 |
2年生 |
130人 |
3 | 富竹中学校 |
7月4日 |
50分 |
2年生 |
40人 |
4 | 笛南中学校 |
10月5日 |
60分 |
2年生 |
76人 |
5 | 商科専門学校 |
11月27日 |
50分 |
1年生 |
50人 |
6 | 商科専門学校 |
12月3日 |
50分 |
1年生 |
48人 |
7 | 東中学校 |
1月19日 |
50分 |
1年生 |
205人 |
8 | 北東中学校 |
2月17日 |
75分 |
1年生 |
195人 |
平成22年度
学校名 | 実施日 | 講演時間 | 対象学年 | 参加人数 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 南西中学校 |
6月7日 |
50分 |
2年生 |
152人 |
2 | 北西中学校 |
6月24日 |
50分 |
2年生 |
126人 |
3 | 東中学校 |
3月17日 |
50分 |
1年生 |
183人 |
平成23年度
学校名 | 実施日 | 講演時間 | 対象学年 | 参加人数 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 北西中学校 |
6月2日 |
50分 |
2年生 |
141人 |
2 | 城南中学校 |
6月22日 |
65分 |
2年生 |
222人 |
3 | 商科専門学校 |
7月5日 |
50分 |
1・2年生 |
125人 |
4 | 北東中学校 |
2月10日 |
50分 |
1年生 |
97人 |
平成24年度
学校名 | 実施日 | 講演時間 | 対象学年 | 参加人数 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 城南中学校 |
6月6日 |
50分 |
2年生 |
236人 |
2 | 山梨英和中学校 |
9月4日 |
50分 |
1・3年生 |
150人 |
3 | 山梨英和中学校 |
1月29日 |
50分 |
2年生 |
53人 |
平成25年度
学校名 | 実施日 | 講演時間 | 対象学年 | 参加人数 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 北東中学校 |
12月5日 |
50分 |
1年生 |
117人 |
2 | 南中学校 |
2月4日 |
50分 |
1年生 |
224人 |
3 | 北西中学校 |
3月3日 |
50分 |
1年生 |
156人 |
平成26年度
学校名 | 実施日 | 講演時間 | 対象学年 | 参加人数 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 甲府城西高校 |
12月12日 |
75分 |
3年生 |
67人 |
2 | 北西中学校 |
1月19日 |
60分 |
1年生 |
75人 |
3 | 甲府商業高校 |
3月3日 |
70分 |
3年生 |
271人 |
平成27年度
学校名 | 実施日 | 講演時間 | 対象学年 | 参加人数 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 甲府城西高校 |
3月14日 |
45分 |
2年生 |
280人 |
2 | 南中学校 |
3月15日 |
50分 |
1年生 |
157人 |
平成28年度
学校名 | 実施日 | 講演時間 | 対象学年 | 参加人数 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 甲府商業高校 |
4月29日 |
60分 |
1~3年生 |
900人 |
2 | 城南中学校 |
5月23日 |
50分 |
2年生 |
270人 |
平成29年度
学校名 | 実施日 | 講演時間 | 対象学年 | 参加人数 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 城南中学校 |
5月13日 |
60分 |
2年生 |
246人 |
2 | 北東中学校 |
5月26日 |
60分 |
2年生 |
87人 |
3 | 南中学校 |
5月31日 |
60分 |
2年生 |
139人 |
平成30年度
学校名 | 実施日 | 講演時間 | 対象学年 | 参加人数 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 南中学校 |
2月18日 |
50分 |
1年生 |
170人 |
令和元年度
学校名 | 実施日 | 講演時間 | 対象学年 | 参加人数 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 城南中学校 |
5月30日 |
50分 |
2年生 |
260人 |
2 | 上条中学校 |
7月10日 |
60分 |
2年生 |
106人 |
よくある質問
お問い合わせ
産業総室雇用創生課雇用創生係
〒400-8585 甲府市丸の内一丁目18番1号(本庁舎8階)
電話番号:055-237-5736
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください