ホーム > くらし > 選挙 > 選挙管理委員会からのお知らせ > 投票所入場券の様式について
更新日:2022年6月17日
ここから本文です。
これまで期日前投票をする場合は、期日前投票所において『宣誓書』に事由、氏名、住所等をご記入していただいておりました。前回の平成28年参議院議員通常選挙からは、投票所入場券裏面に印刷された『宣誓書』に、事前にご自宅等でご記入いただくことにより、期日前投票所での受付時間を短縮することができるようになっております。
期日前投票をされる方は、投票所入場券の裏面に印刷された『宣誓書』に必要事項をご記入いただき、各期日前投票所へお持ちください。
※投票日当日に投票される方は、「期日前(不在者)投票宣誓書(兼請求書)」への記入は必要ありません。
【記入の仕方】
1...期日前(不在者)投票事由
選挙投票日当日に、投票所に来れない理由に該当する番号に○をご記入ください。
2...日付け
期日前投票所で投票する日付をご記入ください。
3...氏名
氏名をご記入ください。
4...生年月日
該当する元号に○を付け生年月日をご記入ください。
5...現住所
現在お住まいの住所をご記入ください。甲府市にお住まいの方は「甲府市」からの記載で構いません。
※転居などで投票所入場券の表面の住所と異なる場合は、「選挙人名簿」に記載されている住所をご記入ください。
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
選挙管理委員会事務局選挙係
〒400-8585 甲府市丸の内一丁目18番1号(本庁舎4階)
電話番号:055-223-7361 FAX:055-235-5517
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください