ホーム > 注意・緊急情報一覧 > ゆたんぽを安全に正しく使用しましょう!-ゆたんぽの破損・破裂等によりやけど事故が発生しています-

ここから本文です。

更新日:2020年12月17日

ゆたんぽを安全に正しく使用しましょう!-ゆたんぽの破損・破裂等によりやけど事故が発生しています-

事故情報データバンクには、ゆたんぽに関連する事故情報が平成27 年11 月から令和2年10 月までに108 件寄せられており、うち68 件がやけど事故で、その中でも治療に1か月以上かかっている重傷事故が31 件発生しています。ゆたんぽによる事故は、12 月から2月にかけて多く発生しています。これは、寒くなるにつれ、ゆたんぽの使用機会も多くなることによるものと予想されます。ゆたんぽにはいくつか種類があり、それぞれ注意点が異なりますので、以下の点を守り、取扱説明書や注意表示をよく読んで使用しましょう。

(1)使用前によく点検し、亀裂や破損がないか確認しましょう。製品の異常に気付いたら使用を中止しましょう。

(2)製品ごとに指定された加熱方法、加熱時間を守って加熱しましょう。

(3)長時間身体に接触させないようにしましょう。また、就寝時に布団を暖めるため使用する際は、就寝前に布団から出しましょう。

(4)御家庭にあるゆたんぽがリコール対象になっていないか確認しましょう。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

市民総室総務課消費生活係
〒400-8585 甲府市丸の内一丁目18番1号 甲府市役所本庁舎4階
電話番号:055-237-5304