テイクアウト支援事業【申請受付は終了しました】
新型コロナウイルス感染拡大により、売上の減少など大きな影響を受け、来店客減少対策として、新たにテイクアウトを開始または拡充した飲食店への支援を目的に、4月1日以降の容器購入等に係る費用の一部を補助します。
事業のチラシ
事業の内容
テイクアウト容器代やチラシ作成代等、テイクアウトに必要な消耗品等に要した経費の2分の1、3万円を上限として補助します。
対象となる事業者
- 市内の飲食業者で、これまで店舗内での飲食の提供を行ってきたが、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、テイクアウトを新たに開始または拡充した事業者とします。
- 甲府市内に事業所を有する小規模事業者
※常時雇用する従業員5人以内とします
- 日本標準産業分類(平成25年10月改定)の中分類の「76:飲食店」を業とするもの
※「77:持ち帰り・配達飲食サービス業」を業としてる事業者は対象外となります。
対象となる経費
- テイクアウトを開始、拡充するにあたり、令和2年4月1日以降に購入したテイクアウトに必要な消耗品等に要した経費となります。
- 消耗品(容器代、箸代、ビニール袋代、紙おしぼり代等)
- 委託費・印刷費(チラシ作成代、メニュー作成代等)
申請方法
- 受付期間:令和2年5月1日から令和2年9月30日までとします。
- 申請書(指定様式)、請求書(指定様式)、営業許可書(飲食店)の写し、要した経費の領収書、テイクアウトの実施状況がわかる資料等を添付して甲府市役所商工課へ郵送にて申請していただきます。
- 申請は令和2年9月30日までの消印有効となります。
- 領収書には令和2年4月1日から令和2年9月30日までの日付が付され、テイクアウトに必要な商品等が明確に記載されていることとします。
- 1事業者につき申請は1回限りとします。
申請に必要となる書類
- 申請先(送付先)
400-8585 甲府市丸の内一丁目18番1号
甲府市役所 商工課 行き
その他
- 緊急事態宣言に基づき、山梨県知事から飲食業等を対象とした休業要請が出された場合には、本事業の受付終了期間を早めるなど、事業の継続を検討します。
「特によくある質問」にお探しの情報はございましたか?
上記以外のよくある質問が掲載されている「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。
ご不明な点は、よくある質問内のお問い合わせフォームよりご連絡ください。


PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
観光商工室商工課商店街活性化係
〒400-8585 甲府市丸の内一丁目18番1号(本庁舎8階)
電話番号:055-237-5693
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください