更新日:2025年1月16日

ここから本文です。

スケートボード体験教室

 この教室は、初めてスケボーに乗る子や、覚えたての初心者までの小学生を対象に、初歩的な技術やマナーなど覚えてもらうために開催します。是非、気軽にご参加ください。

教室詳細情報

内容
  • スケートボードの基礎技術の解説とデモンストレーション
  • 安全なスケートボードの乗り方やマナー及び転倒時の対処法の説明
  • スケートボードのメンテナンスや用具の選び方についてのアドバイス
  • 参加者同士の交流や情報共有の機会の提供
開催日
  • 令和7年3月8日(土曜日)※雨天等中止(中止の場合は当日午前8時に参加者へメールでお知らせします。)
講師
  • 山梨県スケートボード協会スタッフ
教室時間
  • 〈第1部〉10時00分〜11時(9時30分受付開始)
  • 〈第2部〉11時30分〜12時30分(11時00分受付開始)
募集対象
  • 市内在住の小学生
会場
  • 山梨県庁スケートボード広場(甲府市丸の内1-6-1)
参加費
  • 1名につき1,000円
申込方法

市公式ラインから申込ください。
↓申込はコチラから
URL:https://lin.ee/q30F6sm(別サイトへリンク)

ライン友だち追加

申し込みフロー

(1)甲府市公式LINEの友だち登録をする

(2)LINEトーク画面の「各種予約」をタップ

(3)「その他イベント等の予約」をタップ

(4)「スケートボード体験教室」をタップし対象の教室を選ぶ

(5)必要事項を入力し「送信」をタップ

(6)申し込み完了

申込期間
  • 令和7年2月4日(火曜日)午前9時〜令和7年2月28日(金曜日)午後5時
持ち物
  • スケートボードやヘルメット(自転車用でも可)を持っている方は持参してください。

 ※持っていない方にはスケートボード、ヘルメットを貸し出します。(無料)

  • 手袋(軍手など)
  • 参加者の判断で肘・膝プロテクターをご用意ください。
  • 水分補給の飲み物
参加上の注意
  • 募集は定員になり次第締め切りとなります。
  • 受講にあたりましては、各自で健康管理を行い、保護者の責任においてご参加ください。
  • 動きやすい服装でご参加ください。
  • イベントの映像や写真は、山梨県スケートボード協会、甲府市ホームページ、SNS、イベントの告知等に使用する場合があります。

 

甲府市教育委員会スポーツ課
電話番号:055-223-7325

よくある質問

「特によくある質問」にお探しの情報はございましたか?
上記以外のよくある質問が掲載されている「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。
ご不明な点は、よくある質問内のお問い合わせフォームよりご連絡ください。

よくある質問入り口

お問い合わせ

生涯学習室スポーツ課スポーツ係

〒400-8585 甲府市丸の内一丁目18番1号(本庁舎9階)

電話番号:055-223-7325

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
このページの情報はわかりやすかったですか?

ページの先頭へ戻る