甲府市北口2-2-1055-223-7324(甲府市教育委員会歴史文化財課)9:00〜17:00月曜日(月曜日が休みの場合は火曜日)、年末年始甲府市太田町10-1055-233-3875160台16世紀末に築城された甲府城の跡地。門や櫓(やぐら)、築城期の石垣など見どころがいっぱい。春には約160本の桜が咲き誇り、天守台からは甲府盆地が一望でき、壮大な富士山も望める。お弁当を食べながらの花見も楽しい!甲府市の中心にある公園。子どもの成長に合わせて遊べる遊具が揃い、多機能トイレやイベントスペースとして活用できる賑わい広場も整備されている。附属動物園はリニューアル工事に伴い、令和9年3月末まで休園中。甲府市中央3-11-15 印傳屋本店2階055-220-1621(自動音声案内)年末年始、展示替え期間中(ご来館の際は、あらかじめお問い合わせください)一般200円、小中学生100円20台10:00〜17:30(入館は閉館時間の30分前まで)10:00〜17:00昔の甲府城下を再現したレトロな雰囲気の街並みに、山梨自慢のグルメ、ワインや和紙、ジュエリーなどさまざまな地場産品のショップが建ち並ぶ。歩くだけでも楽しい♪時の鐘はボタンを押すと鳴らすことができる。国内有数の宝飾産地である山梨のジュエリーの魅力を伝えるミュージアム。ジュエリーや水晶美術彫刻作品の展示のほか、職人の実演がみられる工房や研磨などに挑戦できる体験工房(有料)、ミュージアムショップもある。400年以上の歴史を持つ、鹿革に漆で紋様をつけた甲州印伝の技法を守り伝える老舗「印傳屋」が保存・収集してきた江戸時代以前から現在までの貴重な作品、資料や道具などを展示。見応えある博物館。史跡甲府城跡(舞鶴城公園)遊亀公園
元のページ ../index.html#15