常磐ホテル甲府記念日ホテル柳屋楽水園旅館明治ホテル吉野杖温泉弘法湯※湯村温泉宿泊湯巡り手形の利用者に限るMAPP26甲府市山宮町3371 055-251-8551月曜日(祝日の場合は翌日)、12月29日〜1月3日※4月30日〜5月5日及び7月1日〜8月31日は毎日開園MAPP2620台P甲府市緑が丘2-8-1 055-251-0121※施設改修に伴い休業中○ ( 9:00-20:00)○ (12:00-15:00)○ (15:00-18:00)○ (13:00-22:00)※水曜日のみ16:00〜22:00○ (12:00-20:00)○ (13:00-18:00)かつて山城があった湯村山の南側に広がるスポーツ公園。敷地内には、野球場・球技場・競技場・テニスコート・水泳場がある。健康を創造するスポーツ施設として市民に親しまれている。*日帰り入浴をご利用の際は、あらかじめお問い合わせ下さい。甲府市湯村3-17-2 055-252-8556P129:00〜17:00MAPP26D01D02D03D04D05D06D07D08嶋屋旅館055-252-6844甲府駅から北西方向にある、標高446mの小山。山頂には、武田信玄の父、信虎が見張りの城として築城した湯村山城の跡がある。東西約65m、南北約125mの本格的な城であったとされる。現在では、ハイキングコースとして、多くの市民に親しまれている。天気が良ければ頂上から富士山を見ることができる。弘法大師が開山し、空也上人が創立したとされる「厄除け」のお寺。毎年2月13日正午から14日正午まで開かれる「厄除地蔵尊(やくよけじぞうそん)祭り」には県内外から大勢の人々が訪れる。湯村山塩澤寺緑が丘スポーツ公園D10武田の杜(健康の森)MAP富士山を背景に甲府盆地を一望できる美しい森林公園。森林学習展示館、自由広場、野鳥観察小屋、キャンプ場などがあり、自然を満喫できる。トレイルランニングコースとしても人気。森林セラピー基地にもなっている。D12D09D11
元のページ ../index.html#27