きみひめ大福Shunkaロール葡萄屋kofu レーズンサンド甲州金まんじゅう奇跡のサフラン茶セット甲府甲州里吉甲州ワイン甲州地どり甲府ぶどうの葉カステラ天使のカッサータ山の都甲府甲州黄金色甲府盆地カレー清酒 「純米大吟醸帯那」オビナビール甲府スパークリングロゼパッションきみひめアイス富岡葡萄農園「濃厚葡萄液」各商品の詳しい情報につきましては、 甲府市HPをご覧ください。⇒P21C04甲州印伝400年続く伝統工芸品に惚れ惚れ甲府で400年以上にわたり作られ続けている、鹿革に漆で模様を付けた伝統工芸品で、戦国時代には武具を飾り、江戸時代以降は巾着などで愛された。現在は伝統的な製法はそのままに、多彩なデザインの財布やバッグ、小物などが作られている。あわびの煮貝海なし県の知恵が生んだ名産品今から400年ほど前の江戸時代、伊豆沖でとれた新鮮なあわびを甲州に送るため、しょうゆで煮びたしに加工して運んだことがはじまりと言われる。昔も今も高級品のため、結婚式などのハレの日の食事や贈答品として山梨県民に愛されている。
元のページ ../index.html#9