つるっとしたのどごしがやみつき!「ちよだ」のおざら

おざら

おざらとは、冷たい麺を温かいつゆにつけて食べるつけ麺のこと。ここ「ちよだ」は、先代女将の田舎で食べられていたレシピから発想を得、山梨名物の“ほうとう”を使って夏場に提供したのがきっかけ。瞬く間に人気に火がつき、甲府の人にとって“呑みのシメは「ちよだ」のおざら”というくらい地元の名物になりました。太~い麺は、小麦の風味がガツンと伝わり、食感はつるつる&もちもち。かつおが香る醤油味のつゆによくからみます。しみじみおいしく、ほっとする味わい。甲府市に来るたびに食べに来る方が多いというのも納得です。「おざら」¥770(税込)。

ちよだ

創業約70年、情緒あふれる店内も素敵。もちろん、「ほうとう」¥1,280(税込)もあります。

ちよだ

甲府駅から歩いて4〜5分。家族みんなで伝統の味を伝えています。

広沢 幸乃

EDITOR'S VOICE

広沢 幸乃YUKINO HIROSAWA

温かいつゆには、油揚げや長ねぎ、にんじん、しいたけ、たけのこなどが。こまかくせん切りにしているから、麺とのからみも抜群!

INFORMATION

「ちよだ」

  • 住所 / 甲府市丸の内2-4-8
  • 電話番号 / 055-222-5613
  • 営業時間 / 水木/11:30~13:30、18:00~21:00
  • 金/11:30~13:30、18:00~22:00
  • 土日祝/11:30~14:00、18:00~20:00
  • 定休日 / 月火
ちよだ

TEXT:YUKINO HIROSAWA PHOTO:IKUKO SODA