ホーム > 初詣に行くならここ!

ここから本文です。

更新日:2024年1月24日

初詣に行くならここ!

一年の感謝を捧げたり、新年の無事と平安を祈願したり、おみくじを引いてワクワクしたりと、新年のスタートには欠かせない初詣!
そこで今回は、甲府市内の初詣スポットをご紹介します!

※新型コロナウイルス感染症の影響により、初詣に規制を設けている場合があります。詳しくは、各お寺や神社のホームページをご覧ください。

※お出掛けの際は、新型コロナウイルス感染症対策ガイドラインを遵守してお出掛けください。

武田神社

武田神社

武田信玄公をまつった神社で、大正8年(1919)に創建されました。必勝祈願・商売繁盛・縁結び・家内安全などにも御利益があるといわれています。年末年始は、交通規制が行われますので、ご注意ください。

【ご利益】
健康祈願・無病息災|商売繁盛・千客万来
勝運(勝負事だけでなく、人生に勝つ、己に勝つというご利益もある。)

住所:甲府市古府中町2611
電話:055-252-2609
駐車場:あり
アクセス:甲府駅北口バス8分、徒歩30分
        中央道甲府昭和ICから約20分

武田神社周辺の交通規制図

武田神社初詣に伴う交通規制

今回から交通規制区域が変更となっております。

  • 令和2年12月31日(木曜日)午後11時から令和3年1月1日(金曜日)午後5時まで
  • 令和3年1月2日(土曜日)午前9時から午後5時まで
  • 令和3年1月3日(日曜日)午前9時から午後5時まで

R3年武田神社初詣交通規制

令和3年(2021年)武田神社初詣に伴う交通規制について(PDF:177KB)

甲斐善光寺

甲斐善光寺

甲斐善光寺は、戦国時代に川中島の合戦で善光寺(長野)が焼失することを恐れ、武田信玄公が本尊の阿弥陀如来をはじめ数々の寺宝を移してきたことから始まります。金堂中陣天井には巨大な龍が二頭描かれていて、手をたたくと多重反響現象による共鳴が起こることから「鳴き龍」と呼ばれており、この鳴き龍は日本一の規模を誇り、戒壇巡りも体験できます。

【ご利益】
健康祈願・無病息災|家内安全|交通安全

住所:甲府市善光寺3-36-1
電話:055-233-7570
駐車場:あり
アクセス:市内中心部から車で約15分
        JR身延線善光寺駅から徒歩7分
        甲府駅南口からバス15分・善光寺入口下車、徒歩5分

金櫻神社

金櫻神社

甲府市を代表する昇仙峡エリアにある、金櫻神社は春になると金色のうこん桜が咲くことから、金運のパワースポットとしても有名です。三が日には、甘酒が振舞われます。

【ご利益】
健康祈願・無病息災|商売繁盛・千客万来|五穀豊穣

住所:甲府市御岳町2347
電話:055-287-2022
駐車場:あり
アクセス:中央道甲府昭和ICから約40分
        中央道双葉スマートICから約30分

夫婦木神社

夫婦木神社

縁結び・子宝の霊験があるといわれる夫婦木神社。霊木といわれる夫婦木(みょうとぎ)は樹齢1000年以上の栃の木で、胴回り10m、内部は空洞になっています。全国から縁結びや、子宝を願う多くの方が訪れます。

【ご利益】
安産・家内安全・和合繁栄・商売繁盛・交通安全・学業成就・病気平癒

住所:甲府市御岳町2041
電話:055-287-2020
駐車場:あり
アクセス:中央道甲府昭和ICから約50分

稲積神社

稲積神社

毎年、GWになると正ノ木さんの愛称で親しまれている正ノ木祭りが開催されます。元日の午前0時から厄除け祈願の新年初祈願祭が行われ、境内は多くの参拝客で賑わいをみせます。

【ご利益】
商売繁盛・飲食業繁栄・家内安全・学問成就・合格祈願・交通安全・子宝・安産・開運

住所:甲府市太田町10-2
電話:055-233-5573
駐車場:あり
アクセス:甲府駅南口バス10分、太田町見付下車
        甲府駅南口徒歩30分
        中央道甲府昭和ICから約15分

護国神社

護国神社

護国神社は、西南の役以来の戦争などで戦没した御神霊をお祀りしている神社。春には、桜や梅の名所として知られていて、県内外から多くの観光客で賑わいます。お正月の三が日にかけて、限定御朱印・限定お守り授与・ふるまい酒、甘酒配布・奉納芸能・自衛隊車両の展示などさまざまな初詣イベントが行われます。

住所:甲府市岩窪町608
電話:055-252-6371
駐車場:あり
アクセス:甲府駅北口から徒歩約30分
        中央道甲府昭和ICから約25分

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。