閉じる

ホーム > 講座・教室 > 甲府歴史講座~甲府を学ぶ~(後期)

更新日:2025年11月6日

ここから本文です。

甲府歴史講座~甲府を学ぶ~(後期)

歴史

募集中

地域の災害に関する情報を学ぶとともに、甲府城下の歴史と文化を学びます。

第1回 令和8年1月15日(木曜日)
甲府城下のお菓子物語
山梨県埋蔵文化センター
金子誠司さん

第2回 令和8年2月12日(木曜日)
自衛隊発足70年の歩みと甲府・山梨の災害派遣史
自衛隊山梨地方協力本部
募集課長 小西健一郎さん
東部方面特科連隊
第一中隊長 福田智士さん

第3回 令和8年3月18日(水曜日)
山に登る信仰
山梨県埋蔵文化センター
所長 森原明廣さん

歴史講座2021

開催日時

2025年01月15日 午後1時30分〜午後3時30分

2025年02月12日 午後1時30分〜午後3時30分

2025年03月18日 午後1時30分〜午後3時30分

場所

名称 リッチダイヤモンド総合市民会館 2階 遊亀公民館 展示室
住所

遊亀公民館

ホームページ 遊亀公民館

募集人数

どなたでも

70人

費用

無料

申込方法

往復はがきに、郵便番号・住所・氏名・電話番号・受講希望日を明記し、
〒400-8585 甲府市教育委員会 歴史文化財課内 甲府歴史講座担当
まで郵送をお願いします。
※12月23日(火曜日)必着
※はがきは一人一通でお願いします。

お問い合わせ

生涯学習室歴史文化財課文化財係

〒400-8585 甲府市丸の内一丁目18番1号(本庁舎9階)

電話番号:055-223-7324

マイメニュー

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。