ホーム > 女性活躍 > 男女共同参画支援事業 > 【参加者募集中!】pecoトークショー★1月17日開催!!(令和7年度日本女性会議レガシー事業講演会)

更新日:2025年10月24日

ここから本文です。

【参加者募集中!】pecoトークショー★1月17日開催!!(令和7年度日本女性会議レガシー事業講演会)

今年度のテーマは「子育てと仕事の両立」です。ゲストにタレント・ブランドプロデューサーのpecoさんをお招きし、”ファッションも人生も自分らしく!〜pecoの子育てmy rule〜”と題してトークショーを行います。皆さんもこの機会に「子育てと仕事の両立」について考えてみませんか。

トークショー(13時30分〜)

ファッションも人生も自分らしく!〜pecoの子育てmy rule〜

pecopicture

peco(タレント/ブランドプロデューサー)

1995年6月30日生まれ、大阪府出身。

原宿系ファッションのカリスマ読者モデルとして10代を中心に絶大な人気を集め、パートナーのryuchellとバラエティ番組やTVCMに多数出演。

一児の母となった現在は育児や生活の様子を投稿したSNSが人気を博し、自身のアパレルブランド「Tostalgic Clothing」のデザイナー兼プロデューサーも務める。

2024年には第16回べストマザー賞芸能部門を受賞し、初のエッセイ「My Life」(祥伝社)は4万部を超えるヒット作品となった。

水越千尋pic【トークショー進行】
山梨放送アナウンサー

水越 千尋(Chihiro Mizukoshi)

 

 

 

 

 

 

主催

甲府市人権男女参画課

日時

令和8年1月17日(土曜日)13時30分~15時30分(開場12時50分〜)

場所

リッチダイヤモンド総合市民会館芸術ホール(甲府市青沼3-5-44)

対象

どなたでも参加できます

定員

450人(先着順)

参加費

無料

 参加申込方法

やまなしくらしねっとによる参加申込

やまなしくらしねっとから直接申し込む方法

以下の二次元コードをスマートフォンで読み込んでいただくか、「やまなしくらしねっと」のリンクから申込に進んでください。

やまなしくらしねっとpecoトークショーQR1

pecoトークショー(令和7年度日本女性会議レガシー事業講演会)参加申込(やまなしくらしねっと)(別サイトへリンク)

※申込内容の修正及びキャンセル(取り下げ)を行う際に申込完了メールに記載の「整理番号」「パスワード」が必要となりますので、大切に保管してください。

甲府市公式LINEを通して申し込む方法

以下の二次元コードより、お友達登録の上、メニュー内の「各種予約はこちら」をタップして「その他の予約」から申し込みに進んでください。

QRコード

メールによる参加申込

以下の内容を記載し、danjyoks@city.kofu.lg.jp(甲府市人権男女参画課)までお送りください。

❶申込者
1.郵便番号、2.住所、3.氏名、4.生年月日
申込者を含めて4人まで申込みできます。
・参加者全員の1.郵便番号、2.住所、3.氏名、4.生年月日も記入してください。
・郵便番号と住所が同じ場合は「同上」でも可

❷電話番号

❸メールアドレス

❹pecoさんへのご質問(任意)

※件名に「pecoトークショー参加希望」と記載してください。

電話による参加申込

055-237-5209(甲府市人権男女参画課)へご連絡ください。

参加申込留意事項

  • 開催日の1週間前までには、参加者全員にそれぞれにハガキ(入場券)を送付いたしますので、申込情報はお間違いのないように記載・入力をお願いいたします。
  • 当日は混雑が予想されますので、お車はなるべくお乗り合わせいただくか、公共交通機関でお越しください。
  • お子様との観覧も可能ですので、一緒にご観覧の場合はお子様の分もお申し込みください。
  • 芸術ホール内にベビーカー専用の置き場所はございません。
  • 事前に申込フォーム等に記載していただいた質問にのみpecoさんが回答いたしますが、全ての質問に回答いただけるわけではございませんので、あらかじめご了承ください。

 託児申込について

トークショー当日に託児を実施します。

託児を希望する場合は別途メールにてお申し込みください。

託児定員

若干名(生後6ヶ月から未就学児までのお子様・先着順)

※首の座っていない、持病のあるまたは当日体調の悪いお子様はお預かりすることができません。

託児申込方法

以下の内容を記載し、danjyoks@city.kofu.lg.jp(甲府市人権男女参画課)までお送りください。

(1)参加する親の氏名、(2)親の生年月日、(3)郵便番号、(4)住所、(5)当日連絡の取れる電話番号、(6)メールアドレス、(7)お預かりする子の氏名(ふりがな含む)、(8)子の生年月日

※お預かりの際に配慮が必要なことがある場合はその旨もご記載ください。

※件名に「pecoトークショー託児利用希望」と記載してください。

託児留意事項

  • トークショー当日、ご来館いただく前に必ず健康観察をした上で、会場までお越しください。
  • 託児受付時に体温測定をいたします。その際に熱のあるお子様はお預かりができませんので、ご了承ください。
  • 当日の持ち物等は託児申込受付メールに記載いたしますので、ご確認いただきますようお願いいたします。

各種申込期間

令和7年10月24日(金曜日)から令和7年12月15日(月曜日)まで
※参加申込及び託児申込は先着順のため、定員に達し次第、申込を締切ります。

チラシ

ちらし(PDF:5,616KB)

 

 

お問い合わせ

【甲府市人権男女参画課】TEL055-237-5209

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。