ホーム > 市政情報 > 施策・計画 > まち・環境に関する計画 > 環境計画 > 甲府市地球温暖化対策実行計画(令和3年3月改定)
更新日:2021年4月14日
ここから本文です。
これまで甲府市では、「地球温暖化対策の推進に関する法律」に基づき、2012(H24)年3月に「甲府市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)」を策定し、市民、事業者、行政等の多様な主体の参加・連携のもと、地球温暖化対策に取り組んできました。
2016(H28)3月には、東日本大震災以降の社会・経済状況や前期実施期間の状況を踏まえて見直しを行うとともに、甲府市役所の事務事業に関する温室効果ガス排出抑制等の取組を新たに「事務事業編」として再編しました。
本計画は概ね5年を目途に見直しを行うとしており、令和2年度は前回の改定から5年目にあたるため、見直しを行いました。
・2021(R3)年2月、山梨県と県内すべての自治体で「ゼロカーボンシティ」を目指すことを表明したことに伴い、長期目標を『2050(R32)年の温室効果ガス(二酸化炭素)排出量を実質ゼロとする「ゼロカーボンシティ」を目指します』と変更する。
・中期目標に省エネルギー等の取組の成果がわかる「最終エネルギー消費量」を加える。
・温室効果ガスの排出量は人口の増減に影響されることから「人口一人当たりの温室効果ガスの排出量」を参考指標とする。
・アクションプランの取組について、これまでの実績や社会情勢、また他の計画との整合性等を勘案し見直しを行う。
・本計画の取組がSDGsのゴールと関連していることから、アクションプランごとにSDGsのゴールのアイコンを記載し関連性を明確にする。
甲府市地球温暖化対策実行計画【全編】(令和3年3月改定)(PDF:3,845KB)
第1編 甲府市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)中間見直しの概要(PDF:1,171KB)
第2編 甲府市地球温暖化対策実行計画(事務事業編)中間見直しの概要(PDF:517KB)
甲府市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)(平成24年3月策定)(PDF:7,241KB)
甲府市地球温暖化対策実行計画(平成28年3月改定)(PDF:5,539KB)
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
環境総室環境政策課温暖化対策係
〒400-0831 甲府市上町601番地4
電話番号:055-241-4363
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください