ホーム > 市政情報 > 施策・計画 > 健康・福祉・子育てに関する計画 > 第2期 甲府市国民健康保険データヘルス計画(平成30年度~令和5年度)
更新日:2021年7月18日
ここから本文です。
近年、レセプトデータの電子化の進展や国保データベース(KDB)システム(以下「KDB」という。)等の整備により、各保険者が健康や医療に関する情報を用いて健康課題の分析や保健事業の評価を行うための基盤整備が進んでいます。こうした中、「日本再興戦略」(平成25年6月14日閣議決定)においても、「全ての健康保険組合に対し、レセプト等のデータ分析、それに基づく加入者の健康保持増進のための事業計画として『データヘルス計画』の作成・公表、事業実施、評価等の取組を求めるとともに、市町村国保が同様の取組を行うことを推進する」とされ、保険者はレセプト等を活用した保健事業を推進することとされました。
さらに、第2期データヘルス計画では、「経済財政運営と改革の基本方針(骨太方針)」(平成28年6月2日閣議決定)により「データ分析に基づき、被保険者の個々の状態像に応じた適切な対策を実施することで、効果的なデータヘルスを実現するとともに、健康維持率等の継続的把握により、各保険者の取組状況や効果を測定する」とされ、データヘルスの強化等が示されています。
本市においても、第1期データヘルス計画(平成28年度~平成29年度)の実績をPDCAサイクルに沿って分析・評価するとともに、KDB等による現状分析を行うことで、より効果的かつ効率的な保健事業を展開するための「第2期データヘルス計画」を策定し、更なる健康寿命の延伸と、医療費の適正化を推進していくこととしました。
1 表紙・目次(PDF:227KB)
2 第1章-(1) データヘルス計画の策定にあたって(PDF:195KB)
3 第2章-(1) データヘルス計画で目指す目標(PDF:352KB)
4 第2章-(2) 第2期データヘルス計画の具体的な対策と事業、評価(PDF:203KB)
5 第2章-(3) 第2期データヘルス計画の具体的な達成目標値(PDF:168KB)
6 第3章-(1) 資料編Ⅰ(市の概要について)(PDF:359KB)
7 第3章-(2) 資料編Ⅱ(医療について)(PDF:516KB)
8 第3章-(3) 資料編Ⅲ(特定健診・特定保健指導の計画について)(PDF:745KB)
9 裏表紙(PDF:54KB)
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
保険経営室健康保険課給付係
〒400-8585 甲府市丸の内一丁目18番1号(本庁舎2階)
電話番号:055-237-5373
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください