更新日:2025年7月11日

  • 庁舎案内
  • よっちゃばれ!甲府の魅力、大集合!大好き!こうふ市

マイメニュー

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

ここから本文です。

小江戸甲府の夏祭り怪談イベントについて

小江戸甲府の夏祭りに、こうふ亀屋座で怪談イベントを開催します。

甲府の暑い夏に背筋がゾクッとする体験をしてみませんか?

開催日・場所

開催日:令和7年8月11日(月・祝)
場 所:こうふ亀屋座 演芸場 (甲府市丸の内1丁目11−5)

イベント内容


小江戸甲府のこわ〜い話with交霊会

交霊会

対象
小学生、中学生
※小学生は必ず保護者同伴
※未就学児は入場不可
定員
80名程度
時間
午後1時30分〜(開場:午後1時)
概要
真夜中の廃校で霊を呼び寄せると噂の禁じられた儀式「交霊会」をするために集まった3人の女子高生。次々と語られる恐怖のエピソードに、教室の空気は次第に重く冷たくなっていく。果たして、本当に霊は現れるのか?最後に待ち受ける衝撃の結末とは!?
料金
無料
座席
全席指定(1階席のみ)
予約方法
Googleフォーム
お申し込みはこちらから(別サイトへリンク)
予約が完了した方には、案内通知をお送りいたします。大切に保管していただき、当日は忘れずにご持参ください。
申込期間
令和7年7月11日(金)午前10時〜8月1日(金)午後11時59分

 

注意事項
・受付は先着順で定員に達し次第募集終了となります。
・お申し込み後、人数の変更はできません。

 

小江戸甲府の怪談話 城谷歩

交霊会

 

 

対象
小学生以上
※小学生は必ず保護者同伴
※未就学児は入場不可
定員
110名程度
時間
午後5時〜(開場:午後4時30分)
概要
真夏の夜には何かが起こる・・・薄暗くぼんやりとした亀屋座に、彼の語りに導かれ得体のしれないものが集まってくる。
最も怖い怪談師でも5つの指に数えられる城谷歩がこうふ亀屋座を恐怖の世界へ誘い込む。酷暑の甲府を、恐怖で涼しく震え上がらせる。
料金
3,000円
座席
全席指定
予約方法
(1)チケット代行(イープラス) 
(2)はがき・FAX 

 

(1)チケット代行(イープラス)でご予約の場合

申し込みサイトはこちらです。(別サイトへリンク)(無料の会員登録が必要になります)

【販売方法】
先着販売(定員に達し次第、受付終了となります。

【申込期間】
令和7年7月11日(金)午前10時〜8月5日(火)午後11時59分

【申込方法】
WEB申込(イープラス)のみ
※お一人様につき、4席まで申込可能です。

【入金方法】
①クレジットカード、②コンビニエンスストア、③ペイジー対応ATM、④ペイジー対応ネットバンキング
※①は申込完了時に決済します。
※②③④については申込時に表示される期限までにお支払いください。
※入金方法によって手数料がかかる場合がございます。

【発券方法】
①セブンイレブン・ファミリーマートでの発券、②イープラスから配送、③電子チケット送信(イープラスのスマホアプリ)いずれかの方法で発券してください。
※発券方法によって手数料がかかる場合がございます。

 

(2)はがき・FAXでご予約の場合 

【販売方法】
抽選販売

【申込期間】
令和7年7月11日(金)〜7月25日(金)

【申込先】
はがきの場合 7月25日(金)必着
〒400-8535 山梨県甲府市北口2-6-10
㈱アドブレーン社「第7回小江戸甲府の夏祭り企画担当」 宛


FAXの場合 7月25日(金)午後5時受信分まで
FAX:055-254-8000

㈱アドブレーン社「第7回小江戸甲府の夏祭り企画担当」 宛

【記載項目(はがき・FAX共通)】
①氏名、②年齢、③電話番号、④住所、⑤申込人数(4名まで申込可能)
※車椅子の方は「車椅子専用席希望」と記載してください。
※はがき・FAXでご予約いただいた方の観覧場所は1階になります。 

【抽選結果】
結果通知は、7月28日(月)にハガキにて発送します

【入金方法】
8月4日(月)までに結果通知に記載の口座に振り込んでください
手数料は利用者負担となります。
※期間が短いためお気をつけください。

【発券方法】
入金確認後、㈱アドブレーン社から配送します。

      

人数制限(各イベント共通)

チケット代行もしくはハガキ・FAXいずれかの方法で、お一人様につき4席まで申込できます。

注意事項

・チケット代行でご購入の方は、1階の椅子席、2階の桟敷席が選択できます。
  当施設にはエレベーターがございませんので階段の上り下りが困難な方につきましては1階席を選択してください。

・はがき・FAXでお申し込みの方は1階席のみのご案内となります。

・車椅子の方専用の席を1階にご用意いたします。ハガキ・FAXいずれかの方法でご応募いただき、  記載事項の他に「車椅子専用席希望」とご記入ください。

・チケット代行(イープラス)では、車椅子専用席のお申し込みはできません。

・先着販売はチケット代行(イープラス)でご予約の場合のみで、完売次第終了となります。

・1・2階席の変更、キャンセルに伴う返金はできません。

・チケットは再発行できませんので購入後は大切に保管してください。

・転売目的でのチケットの購入はしないでください。

 

ページの先頭へ戻る

よくある質問

「特によくある質問」にお探しの情報はございましたか?
上記以外のよくある質問が掲載されている「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。
ご不明な点は、よくある質問内のお問い合わせフォームよりご連絡ください。

よくある質問入り口

お問い合わせ

小江戸甲府の夏祭り実行委員会事務局
(産業部商工観光室観光課内)
〒400-8585
甲府市丸の内一丁目18番1号
TEL 055-237-5702
FAX 055-227-8065

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
このページの情報はわかりやすかったですか?

ページの先頭へ戻る