更新日:2021年7月26日
ここから本文です。
※中央ブロック指定避難地は甲府市避難所マップをご参照ください。(PDF:8,435KB)
※平常時、避難地に関するお問い合わせは防災課(055-237-5331)へお願いします。
地区名 |
目安となる避難地名 |
自治会 |
---|---|---|
春日 |
中央公園 |
錦町 |
春日 |
舞鶴小学校校庭 |
橘町 |
春日 |
中央部市民センター駐車場 |
|
春日 |
ダイタ駅前第一・二駐車場 |
|
富士川 |
旧富士川小学校校庭 |
下連雀東部 |
朝日 |
朝日小学校校庭 |
袋 塩部令和 |
朝日 |
甲府工業高等学校校庭 |
湯本 |
朝日 |
駿台甲府高等学校校庭 |
湯川 |
朝日 |
甲府第一高等学校校庭 美咲2-13-44 TEL055-253-3525 |
御崎 |
新紺屋 朝日 |
新紺屋小学校校庭 |
新紺屋西 白木 |
相生 |
旧相生小学校校庭 |
相生三丁目 桶屋町 泉町 |
相生 |
寿宝第一公園 寿町26 |
相生一丁目西部 |
新紺屋 |
甲府市歴史公園 |
水門 セインツ25 |
新紺屋 |
八幡神社境内 宮前町194 |
愛宕北部 |
※中央ブロック指定避難所は甲府市避難所マップをご参照ください。(PDF:8,435KB)
※平常時、避難所に関するお問い合わせは防災課(055-237-5331)へお願いします。
指定避難所 |
所在地 |
連絡先 |
---|---|---|
舞鶴小学校 |
丸の内2-35-5 |
055-228-0548 |
中央部市民センター |
丸の内3-26-16 |
055-222-4242 |
富士川悠遊館 |
中央3-3-1 |
|
朝日小学校 |
塩部1-4-1 |
055-252-3373 |
甲府工業高等学校 |
塩部2-7-1 |
055-252-4896 |
新紺屋小学校 |
武田1-3-34 |
055-252-2578 |
北東部市民センター |
武田3-1-6 |
055-254-6100 |
旧相生小学校 |
相生2-17-1 |
055-237-1161 |
市自治研修センター |
相生1-9-7 |
055-237-1161 |
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
危機管理室防災企画課防災企画係
〒400-8585 甲府市丸の内一丁目18番1号(本庁舎4階)
電話番号:055-237-5331
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください