ホーム > 市政情報 > 広報 > 甲府の魅力、大集合!大好き!こうふ市 > GO!GO!市民レポーターが行く! > 2023年7月号・今年の夏はマウントピア黒平でキャンプをしよう!
街の話題をお届け!
ここから本文です。
市民がこうふの話題をお届け!
市最北の集落、黒平町にある「マウントピア黒平」。コロナによる行動制限も緩和されたので、今年の夏にぜひ利用したいと思い、管理人の藤原さんに、施設や周辺エリアの楽しみ方などを伺ってきました。
施設周辺は、甲府の盆地地域と約7~8度気温差があるそうで、格好の避暑地です。宿泊可能なコテージにはバーベキュー設備が完備されており、調理器具などもレンタルできます。バーベキューで使用する炭は藤原さんの自家製。松などで作られた黒炭は火力が強く、肉や魚を串焼きにすると格別だそうです。
※1 寝具なども用意されているコテージ
※2 お話を伺った藤原さん
※3 自家製の黒炭
▶ 自然を感じるウォーキングコース
施設の目の前を流れる高谷川沿いを上流に向かい歩き、林の中を抜けコテージの上部に出る約1,500mの林間歩道があります。約1時間のコースです。
▶「黒富士」をめざす登山中級コース
甲府名山、山梨百名山でもある標高1,633mの“黒富士”を、めざします。途中の黒富士峠から望む富士山と黒富士は絶景!マウントピア黒平近くの登山口から、升形山を経由して黒富士頂上まで、約4時間で登れるそうです。
マウントピア黒平近くの岩場ではボルダリングを楽しめます。2021年に地元の方々と有志が連携し公開された「野猿谷ボルダリングエリア」は、県内外の多くのクライマーが訪れる注目スポット。それに伴い、例年マウントピア黒平の利用客が少ない冬場も、ここ数年はボルダリングを楽しむ人が頻繁に訪れるそうです。。
※写真提供:やまなし観光推進機構
マウントピア黒平
住所:甲府市黒平町623-1 電話:055-287-2201
ボルダリングエリアができ、黒平を訪れる人が増えたとのこと。これが、地域のさらなる活性化につながれば素晴らしいと思いました。今回の取材で、市内にこんなに良い施設があることを再認識しました。星空もとてもきれいだと伺ったので、私も泊まりに行きたいと思います。