更新日:2024年3月12日

ここから本文です。

出前講座に行ってきました!

私たちは男女共同参画社会を目指す活動の一環として出前講座を行っています。朗読劇「ジェンダーに敏感な視点で日常をみる」は主人公あずまちゃんの日常(誕生から結婚まで)を通じて身近に潜むジェンダーバイアス(人や社会が男女の役割について固定的な思い込みや性差に関する偏見を持つこと)について考え、気づきを得られる内容です。皆さんの地域にも出前講座に伺います。

 

 出前講座に行ってきました!(シニアクラブ連合会)

日時:令和5年4月20日(木曜日)10時20分〜11時00分

場所:シニアクラブ連合会

内容:紙芝居「ジェンダーに敏感な視点で日常を見る」

参加者の感想(抜粋)

  • 「女の子らしい」ということを考える機会になった。
  • 同居している息子夫婦との意見の違いを感じることがある。男女について、世代の違いにも理解できないことがある。

ページの先頭へ戻る

 出前講座に行ってきました!(住吉悠遊館)

日時:令和4年11月18日(金曜日)10時10分〜11時00分

場所:住吉悠遊館

内容:紙芝居「ジェンダーに敏感な視点で日常を見る」

参加者の感想(抜粋)

  • 男女の違いがよくわかりました。自分ができることからやっていこうと思いました。
  • 私たちの世代ではこの紙芝居を見て何も違和感を感じなかった。気づきを与えてもらった。

ページの先頭へ戻る

 出前講座に行ってきました!(蓬沢公民館)

demae1

日時:令和4年11月14日(月曜日)13時30分〜15時30分

場所:蓬沢公民館

内容:紙芝居「ジェンダーに敏感な視点で日常を見る」

参加者の感想(抜粋)

  • 男性も育休が取りやすい社会になるといいと思いました。子どもや学生にも見てもらいたいです。
  • 会社の役員や自治会の会長や役員など、上の人から変えてほしいと思いました。
  • みなさんの熱心でわかりやすい説明をありがとうございました。
  • ジェンダーについてとても楽しく、わりやすく聞かせていただくことができました。

ページの先頭へ戻る

 出前講座に行ってきました!(北公民館)

 紙芝居の様子1 紙芝居の様子2

日時:令和4年8月19日(金曜日)13時30分〜15時00分

場所:北公民館

内容:紙芝居「ジェンダーに敏感な視点で日常を見る」

参加者の感想(抜粋)

  • 介護において女性が負担して当然という50代以上の意識改革の必要性を強く感じました。
  • 自分自身の考えと比較しながら見ることが出来ました。
  • 身近な例を取り上げて話が進んでいったのがわかりやすくて良かったです。
  • 楽しみながら学ぶことが出来ました。

ページの先頭へ戻る

 出前講座に行ってきました!【西公民館】

コスモス女性学級の皆さんと一緒に身近なジェンダーバイアスについて意見交換を行いました。

紙芝居の様子1 紙芝居の様子2

日時:令和4年5月19日(木曜日)9時00分~10時00分

場所:西公民館

内容:紙芝居「ジェンダーに敏感な視点で日常を見る」

参加者の感想(抜粋)

  • 時代の変化を感じました。まだまだできていないことがたくさんあるので、思い出しながら生活したいと思います。
  • まずは自分の意識を変えることが大事だと思いました。
  • なんとなく知っていたジェンダーのことがよくわかりました。
  • 様々な考え方を知り、勉強になりました。

ページの先頭へ戻る