更新日:2025年2月6日
ここから本文です。
3月8日は「国際女性デー」です。1975年の国際婦人年に、国や民族、言語、文化、経済、政治の壁に関係なく、女性が達成してきた成果を認識する日として国連が始めました。この日に合わせ、日本を含む世界の多くの国で記念行事が行われます。
イタリアにおいて、3月8日は「ミモザの日」とも呼ばれています。同時期にミモザの花が咲くことにちなんでおり、男性が身近な女性に敬意と感謝を込めてミモザの花を贈ることがならわしとなっているそうです。このことに由来し、ミモザの花は国際女性デーのシンボルとされています。
国際女性デーに合わせ、ミモザの花にちなんだイエロー・ライトアップを藤村記念館(甲府駅北口広場)で実施しています。
日程 令和7年3月7日(金曜日)から令和7年3月17日(月曜日)まで
時間 17時00分から21時00分まで
関連リンク
よくある質問
お問い合わせ
市民総室人権男女参画課男女参画係
〒400-8585 甲府市丸の内一丁目18番1号(本庁舎4階)
電話番号:055-237-5209
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください