更新日:2025年2月28日

  • 庁舎案内
  • よっちゃばれ!甲府の魅力、大集合!大好き!こうふ市

マイメニュー

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

ここから本文です。

建設リサイクル法

建設リサイクル法について

「建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律(建設リサイクル法)」が、平成12年5月に制定され、平成14年5月より完全施行されています。

この法律は、一定規模以上の建設工事を対象に、建設廃棄物の約8割を占める特定資材を分別解体し、資材ごとに可能な限りリサイクルすることを義務付けることで、建設廃棄物の減量と不法投棄の防止を目的としたものです。

次に該当する工事は、工事に着手する7日前までに届出を行う必要があります。

建築物の解体工事

延べ面積80m2以上

建築物の新築工事の場合

延べ面積500m2以上

建築物の修繕・模様替え工事

工事費(税込み)1億円以上

その他工作物に関する工事(土木工事を含む)

工事費(税込み)500万円以上

※甲府市内における工事の届出書は、「甲府市長」あてに1部提出してください。

届出書ダウンロード

届出書(全様式)

(エクセル:134KB)】【(PDF:101KB)

委任状(参考様式)

※令和7年4月1日〜

委任状(参考様式)(ワード:36KB)

届出書の添付書類等

(ワード:49KB)

記載例 記載例(エクセル:544KB)

※国土交通省令の改正により、届出書のみ発注者の押印が不要となりました(令和3年1月1日施行)

※委任状についても、押印が不要となります(令和7年4月1日から)

特定資材とは

コンクリート、コンクリート及び鉄からなる建設資材、木材、アスファルト・コンクリート

建設リサイクル法届出済シール

届出書が提出された際、「建設リサイクル法届出済シール」を配布しています。

次のとおり貼付してください。

1.シールの貼付箇所

工事現場に掲示する標識の右上部分。

2.シールの貼付期間等

着工日から、工事完了まで。

建設リサイクル法シール
建設リサイクル法届出済シール

オンライン申請について

「やまなしくらしねっと電子申請サービス」により、オンラインでの届出が可能となります。

是非、ご活用ください。

オンラインで申請できるようになります!チラシ(PDF:713KB)

やまなしくらしねっと電子申請サービスとは

各種行政手続の申請を、オンラインで行うサービスです。

24時間いつでも、PCやスマートフォンから行政手続の申請をができます。

建設リサイクル法第10条の規定による届出の手続き申込(別サイトへリンク)

ページの先頭へ戻る

よくある質問

「特によくある質問」にお探しの情報はございましたか?
上記以外のよくある質問が掲載されている「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。
ご不明な点は、よくある質問内のお問い合わせフォームよりご連絡ください。

よくある質問入り口

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

まち開発室建築指導課指導係

〒400-8585 甲府市丸の内一丁目18番1号(本庁舎7階)

電話番号:055-237-5828

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
このページの情報はわかりやすかったですか?

ページの先頭へ戻る