ホーム > 産業・ビジネス > 入札・契約 > 入札参加資格申請 > 測量、建設コンサルタント等

更新日:2024年11月1日

ここから本文です。

測量、建設コンサルタント等

提出書類一覧

  • 委任先が市内営業所の場合でも、市外業者の扱いとなります。
  • 各種証明書類は令和6年10月1日以降(№17は令和6年11月1日以降)の日付とします。
  • 市税等に未納がある方でも市税等の徴収猶予を受けている方は、申請時に徴収(納税)猶予許可書(写)を提出してください。
  • 法に定められた申告等は済ませておいてください。
  • No.1~No.19の順にダブルクリップ留め(書類が厚い場合は、任意の厚さでダブルクリップ留めし、輪ゴム等でひとまとめ)としてください
  • 提出書類一覧はこちら(PDF:168KB)

No.

提出書類

測量、建設コンサルタント等

書式

摘要

市内業者

市外業者

1

入札参加資格審査申請書

EXCEL

PDF

甲府市独自様式

インボイス制度等に関連し、様式が一部変更となっているため、必ず書式をダウンロードして使用してください。

【記入例】(PDF:446KB)

2

受任者登録申請書

委任行為がある場合のみ提出

 

EXCEL

PDF

甲府市独自様式(委任行為がある場合)

【記入例】(PDF:105KB)

3

委任状

委任行為がある場合のみ提出

 

WORD

PDF

委任行為がある場合(任意書式で作成したものも可)

【記入例】(PDF:155KB)

4

使用印鑑届

EXCEL

PDF

甲府市独自様式

【記入例】(PDF:110KB)

5

印鑑証明書(写)

-

 

6

受注を希望する委託業務

EXCEL

PDF

甲府市独自様式

【記入例】(PDF:118KB)

7

登録証明書(写)

-

 

8

営業の沿革

EXCEL

PDF

甲府市独自様式(統一様式等で作成したものも可)

【記入例】(PDF:89KB)

9

営業所一覧表(委託)

EXCEL

PDF

甲府市独自様式(統一様式等で作成したものも可)

【記入例】(PDF:104KB)

10

委託業務経歴書

EXCEL

PDF

甲府市独自様式(統一様式等で作成したものも可)

【記入例】(PDF:97KB)

11

技術者経歴書(委託)

EXCEL

PDF

甲府市独自様式(統一様式等で作成したものも可)

12 役員等名簿

-

※令和7・8年度申請より変更※

役員等名簿の提出が電子で可能になりました。

 

電子申請をご希望の場合はこちら(別サイトへリンク)

 

・紙申請をご希望の場合は

【役員等名簿の提出方法について】

をご確認ください。

13

誓約書

WORD

PDF

甲府市独自様式

14

国際標準化機構(ISO)の証明書(写)

-

認証されている場合のみ

15

登記簿謄本(写)

(法人のみ)

-

履歴事項全部証明書

16

身分証明書(写)

(法人以外)

-

 

17

市税納税証明書(入札参加資格審査申請用・原本)

※甲府市市民税課・資産税課・収納課、各総合行政窓口センターで証明を受けてください。

×

EXCEL

PDF

(注)市内営業所の場合は提出してください。
※証明は令和6年11月1日以降取得したものが有効となります。

※工事・物品の複数種に申請する場合は、1部原本を提出し、他業種はコピーで提出可(この場合、コピーには「工事に原本提出」などと付箋貼付してください)

市内業者【記入例1】(PDF:182KB)

市内業者【記入例2】(PDF:186KB)

 

市内営業所【記入例】(PDF:189KB)

18

納税証明書(消費税等)の(写)
※所轄税務署で交付

※オンラインでも交付請求できます(別サイトへリンク)

-

個人の場合・・・その3の2

法人の場合・・・その3の3

19

財務諸表

-

 

よくある質問

「特によくある質問」にお探しの情報はございましたか?
上記以外のよくある質問が掲載されている「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。
ご不明な点は、よくある質問内のお問い合わせフォームよりご連絡ください。

よくある質問入り口

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

契約管財室契約課工事係

〒400-8585 甲府市丸の内一丁目18番1号(本庁舎6階)

電話番号:055-237-5124

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
このページの情報はわかりやすかったですか?

ページの先頭へ戻る