更新日:2025年2月5日
ここから本文です。
令和3年中における甲府市内の刑法犯認知件数は790件で、前年に比べ95件減少しました。
刑法犯の多くを占める窃盗犯を手口別で見てみますと、自転車盗やオートバイ盗などの乗り物盗の他、車上狙いや部品ねらいなどの非侵入窃盗が減少している状況となっております。
こうした犯罪を防止していくためには、一人ひとりが防犯意識を高め、犯罪被害に遭いにくい環境にしていくことが重要です。
発生している犯罪の実態を把握して、防犯対策や地域の防犯活動にお役立てください。
R3年 | R2年 | 増減 | ||
件数 | % | |||
甲府市 | 790 | 885 | -95 | -10.7 |
山梨県 | 2,748 | 3,128 | -380 | -12.1 |
〇自転車は、錠を掛け、ワイヤーやチェーン錠によるツーロックを行う。
〇オートバイは、必ずキーを抜きハンドルロックを掛けるとともに、
ワイヤーやチェーン錠によるツーロックを行う。
〇自動車は、必ず鍵を掛け(ロックする)るとともに自動車
から離れる際には、貴重品を置いたままにしない。
「各種手口に対する防犯対策」をご覧になり、被害防止対策を講じてください。
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
危機管理室危機管理課危機管理係
〒400-8585 甲府市丸の内一丁目18番1号(本庁舎4階)
電話番号:055-237-5247
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください