ホーム > 重要なお知らせ > 令和6年(2024年)能登半島地震への支援対応について

更新日:2024年2月28日

  • 庁舎案内
  • よっちゃばれ!甲府の魅力、大集合!大好き!こうふ市

マイメニュー

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

ここから本文です。

令和6年(2024年)能登半島地震への支援対応について

令和6年1月1日に発生した能登半島地震により被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。被災者の皆様が、一日も早く安心した日常生活を送ることができますよう、心からお祈り申し上げます。
本市における支援状況について、以下のとおりお知らせします。

 災害義援金の受付について

1月5日より、本庁舎及び青沼・湯村・東部窓口センターにて義援金を受け付けています。

災害義援金の受付について詳しくはこちら

ページの先頭へ戻る

 市営住宅の提供について

1月12日より、市営住宅南西第二・宮塚・大里北団地の各1戸を一時的に提供します。

市営住宅の提供について詳しくはこちら

ページの先頭へ戻る

 市税の申告・納期等の期限延長について

令和6年能登半島地震の発生を受け、市では、市税に関する申告、申請、請求その他の書類の提出または納付・納入の期限を延長することとしましたので、お知らせします。

市税の申告・納期等の期限延長について詳しくはこちら

ページの先頭へ戻る

 お知らせ

被災地での感染症対策について

被災地での被災者支援や復旧・復興活動に従事される予定の方におかれても、ご自身と被災地を守るため、感染症対策にご協力ください。

被災地での被災者支援や復旧・復興活動に従事される予定の方へ(PDF:675KB)(出典:厚生労働省HPより)

令和6年能登半島地震に便乗した詐欺的トラブルにご注意ください

令和6年能登半島地震に便乗した詐欺的トラブルや悪質商法が発生しております。

市などを名乗り、義援金や支援品を集めているとの不審な電話や訪問があったという相談が寄せられておりますので、十分にご注意ください。

甲府市消費生活センターHPへ

ページの先頭へ戻る

 職員等の派遣状況について

種別

派遣期間 派遣先 派遣職員
災害派遣医療チーム(DMAT) 1月2日~1月5日 七尾市 医師1名、看護師2名、薬剤師1名、臨床検査技師1名
1月4日~1月7日 七尾市・能登町 医師1名、看護師2名、臨床工学技士1名、作業療法士1名
応急給水活動

加圧給水車班:1月4日~

高岡市・金沢市・輪島市・志賀町

11班編成・各班2名

サポート車班:1月11日~ 10班編成・各班2名
緊急消防援助隊 山梨県大隊 1月9日~1月19日 能登町・輪島市 第1次隊から第3次隊の各隊23名
救援物資の搬入・搬出等の業務への職員派遣

1月11日~2月2日

珠洲市 5班編成・各班2名
2月12日〜2月18日 各班2名
3月11日〜3月17日
被災建築物応急危険度判定士の派遣 1月15日~1月22日 輪島市・内灘町 2班編成・各班1名

・賃貸型応急住宅(みなし仮設住宅)

・被災住宅の応急修理

の申請受付業務への職員派遣

3月4日〜3月8日 金沢市 事務職3名・建築職1名
4月8日〜4月12日 事務職1名・建築職1名
公費解体の受付業務への職員派遣 3月10日~3月17日 高岡市 事務職2名

よくある質問

「特によくある質問」にお探しの情報はございましたか?
上記以外のよくある質問が掲載されている「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。
ご不明な点は、よくある質問内のお問い合わせフォームよりご連絡ください。

よくある質問入り口

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

危機管理室危機管理課危機管理係

〒400-8585 甲府市丸の内一丁目18番1号(本庁舎4階)

電話番号:055-237-5247

危機管理室防災企画課防災企画係

〒400-8585 甲府市丸の内一丁目18番1号(本庁舎4階)

電話番号:055-237-5331

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
このページの情報はわかりやすかったですか?

ページの先頭へ戻る