ホーム > 仕事 > 女性の起業等支援『Can-Passスタイル』〜女性の活躍と交流機会の創出〜 > 女性ロールモデルとの交流会“わたしのロールモデル”をみつけよう!事業紹介 > 女性ロールモデルとの交流会“わたしのロールモデル”をみつけよう〜すべての人がクリエイターとなるまちを目指して編〜
更新日:2025年3月3日
ここから本文です。
ご参加いただきました皆さまありがとうございました。
今回の交流会は、講師の宮川さんが代表を務める株式会社DEPOT(デポ)が手がけた、自己と出会い、深く繋がる場、「豊かさ」を考える“知の拠点“、甲府市銀座通り商店街のシェアスペース「TO-CHI」にて開催させていただきました。
テーマは「ブランディング」。「社会を豊かにする仕事×クリエイティブな力」をコンセプトに、総合的なブランディング支援をおこなう宮川さんの経験を例にお話いただきました。「ブランディングとは、愛の総量を増やす活動であり、ステークホルダー(関係者)の方々に愛着を持ってもらうこと、何よりも自分自身がその事業を愛せているかが大切。」という宮川さんの言葉に参加者の皆さんも大きくうなずいていらっしゃいました。
後半は、「自分への理解を深めること」をテーマに対話型のワークショップを実施。与えられる設問について聞き役と話し役に分かれて対話していただきました。ワークショップの最後には対話を通じて見つけた話し役の個性、人間性、その方に合いそうな道についてお一人ずつ発表していただきました。
今回の交流会は、心地よい会場の雰囲気のなか、ブランディングをするうえで大切なご自身について考えていただく時間になったのではないでしょうか。
プログラム
■講話内容:「ブランディングを支援する仕事」とは何なのか?
■対話型ワークショップ:自分の愛から広がるブランドをつくろう
甲府市公式LINEアカウントよりお申込みください。
↓LINE友達追加
https://page.line.me/124lpwsk?openQrModal=true(別サイトへリンク)
甲府市人権男女参画課女性活躍係
電話番号:055−225−3940
メールアドレス:danjyoks@city.kofu.lg.jp/