更新日:2024年12月2日
ここから本文です。
市内10か所に便利な窓口センターを開設しています。どうぞご利用ください。
午前8時30分~午後5時15分
※土曜日・日曜日、祝祭日、年末年始は休み
センター名 |
所在地 |
電話 |
備考 |
---|---|---|---|
青沼3-5-44 |
055-228-8571 |
リッチダイヤモンド総合市民会館内 |
|
湯村3-5-20 |
055-252-0612 |
北部市民センター内 |
|
国母6-4-2 |
055-228-6291 |
南西部市民センター内 |
|
和戸町955-1 |
055-235-1383 |
東部市民センター内 |
|
武田3-1-6 |
055-254-6100 |
北東部市民センター内 |
|
下今井町15 |
055-241-0083 |
南部市民センター内 |
|
長松寺町12-30 |
055-225-1761 |
西部市民センター内 |
|
大里町3805-1 |
055-244-1130 |
地建工業大里悠遊館内 |
|
下曽根町1070-3 |
055-266-3111 |
中道支所内 |
|
古関町1158 |
0555-88-2111 |
上九一色出張所内 |
※日曜窓口での取扱業務はこちらをご覧ください。
交通災害共済事業 |
加入の受付 |
---|---|
各種証明書の交付 |
印鑑登録証明書、住民票の写し、住民票記載事項証明書、住民票記載事項証明書(年金現況届証明)、戸籍、除籍の全部・個人事項証明書(謄・抄本)、戸籍の一部事項証明書、戸籍の附票の写し、身分証明書、不在籍証明、不在住証明、 (注)改製原戸籍については市民課(本庁舎2階・055-237-5349)にお問い合わせください |
市税に関する証明書の交付 |
課税証明書、所得証明書、非課税証明書、納税証明書(市県民税・法人市民税・軽自動車税・固定資産税)、軽自動車税納税証明書(車検用)、法人所在証明書、扶養証明書、無職証明書、各種証明願(納税状況確認、その他の証明書) |
市税に係る諸届出・申請受付 |
特別徴収異動届出書、給与支払報告書 |
市税に係る申告書の受理 |
法人市民税、市たばこ税(手持品課税を除く)、入湯税 |
原動機付自転車、小型特殊自動車に関する事務 |
登録・廃車などの手続き |
各種助成金申請の受付 |
重度心身障害者医療費助成金、すこやか子育て医療費助成金、ひとり親家庭等医療費助成金 |
収納業務 |
市税、国民健康保険料、介護保険料など |
印鑑登録、住民異動届(転入・転出・転居等)、戸籍の届出(婚姻・出生等)は本庁舎へお越しください。
ただし、中道地区の方は中道支所で、上九一色地区の方は上九一色出張所で手続きが可能です。
※手数料一覧はこちらをご覧ください。
青沼窓口センターの日曜窓口業務はこちらをご覧ください。
よくある質問
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください