新型(しんがた)コロナウイルス感染症(かんせんしょう)(COVID-19)に関(かん)する情報(じょうほう)がいろいろな国(くに)の言葉(ことば)で確認(かくにん)できます (New 2022年7月21日)
新型(しんがた)コロナワクチン接種(せっしゅ)についての情報(じょうほう)
各種支援制度(かくしゅ しえん せいど)
一時的資金(いちじてき しきん)の緊急貸付(きんきゅう かしつけ)
新型(しんがた)コロナウイルス感染症(かんせんしょう)の影響(えいきょう)により仕事(しごと)を休んだり、仕事(しごと)をなくして、生活(せいかつ)に必要(ひつよう)なお金(かね)がなくて困(こま)っている人(ひと)は、緊急小口資金(きんきゅう こぐち しきん)・総合支援資金(そうごう しえん しきん)の初回(しょかい)を借(か)りることができます。
相談先(そうだんさき):甲府市社会福祉協議会(こうふし しゃかい ふくし きょうぎ かい)
☎ 055-225-2119
多言語版(たげんごばん)リ-フレット
(1) 緊急小口資金(きんきゅう こぐち しきん)
(2) 総合支援資金(そうごう しえん しきん)
甲府市(こうふし)で実施(じっし)している支援策(しえんさく)
- 対象(たいしょう):緊急小口資金(きんきゅう こぐち しきん)等(など)の特例貸付(とくべつ かしつけ)について、総合支援資金(そうごう しえん しきん)の再貸付(さいかしつけ)を終了(しゅうりょう)した世帯(せたい)や、再貸付(さいかしつけ)について不承認(ふしょうにん)とされた世帯(せたい)等(など)
- 申請(しんせい):2022年(ねん)8月(がつ)31日(にち)まで
- ☎ 055-237-5742
- 【再支給(さいしきゅう)】も受付中(うけつけ ちゅう)
- 新型(しんがた)コロナウイルス感染症(かんせんしょう)の影響(えいきょう)により、一定程度(いってい ていど)収入(しゅうにゅう)が減(へ)って国民健康保険料(こくみん けんこう ほけんりょう)が払(はら)えなくなった世帯(せたい)は、申請(しんせい)をすれば国民健康保険料(こくみん けんこう ほけんりょう)が減免(げんめん)になる場合(ばあい)があります。
- 申請(しんせい):2023年(ねん)3月(がつ)31日(にち)まで
- 新型コロナウイルス感染症(しんがた ころなうぃるす かんせんしょう)の影響(えいきょう)により、上下水道料金(じょうげ すいどう りょうきん)の支払(しはら)いが困難(こんなん)な事情(じじょう)がある場合(ばあい)には、担当(たんとう)まで電話(てんわ)にてご相談(そうだん)ください。
- 相談時間(そうだん じかん): 8時30分~17時15分(平日(へいじつ)のみ)
- 相談先(そうだんさき):甲府市(こうふし)上下水道局(じょうげすいとう きょく)サービスセンター
- ☎ 055-228-3311
その他(た)の支援策(しえんさく)はこちらをみてください。
住居確保給付金(じゅうきょ かくほ きゅうふきん)
相談先(そうだんさき):甲府市生活福祉課(こうふし せいかつ ふくしか)
☎ 055-237-5742
住居確保給付金(じゅうきょ かくほ きゅうふきん)に関(かん)する案内(あんない)
多言語情報(たげんご じょうほう)サイト
甲府市(こうふうし)
山梨県(やまなしけん)
厚生労働省(こうせいろうどうしょう)
新型(しんがた)コロナワクチン接種(せっしゅ)についての多言語情報(たげんご じょうほう)
新型(しんがた)コロナウィルス感染症(かんせんしょう)についての情報(じょうほう)
多言語情報(たげんごじょうほう)
生活支援(せいかつしえん)・仕事(しごと)
その他(た)の情報(さいしんじょうほう)
自治体国際化協会(じちたい こくさいか きょうかい)(CLAIR)
「特によくある質問」にお探しの情報はございましたか?
上記以外のよくある質問が掲載されている「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。
ご不明な点は、よくある質問内のお問い合わせフォームよりご連絡ください。


PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
①熱(ねつ)やかぜのようなとき:055-237-8952(甲府市受診・相談センター)
②ワクチンのことを聞(き)きたいとき:0120-327-198(新型コロナワクチン接種コールセンター)
③外国人(がいこくじん)相談(そうだん)窓口(まどぐち):055-237-5359(市民部市民総室市民課受付係)
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください