更新日:2024年3月13日
ここから本文です。
「甲府市救急あんしん情報セット」(写真参照)は、救急時等に必要な医療情報を保管
するものです。「かかりつけ医」、「服薬内容」、「持病」などの医療情報や、「健康保険証
(コピー)」などの情報を専用の容器に入れ、自宅の冷蔵庫に保管します。救急車を呼
んだ際の救急隊への医療情報の提供や、災害時の持ち出し品として、在宅の高齢者
や障がい者の方などの安全・安心を確保することを目的としています。
※申請書の提出が必要となります。(無料配付)
※対象者1人に対して1セットの配付となります。
(既に配付を受けている方は対象外。)
※毎年度の配付個数には限りがあります。
本市にお住まいで在宅の方のうち、
1.障がいをお持ちの方
(1)身体障がい者……身体障害者手帳1~3級をお持ちの方
(2)知的障がい者……療育手帳A判定をお持ちの方
(3)精神障がい者……精神障害者保健福祉手帳1・2級をお持ちの方
2.介護保険の認定区分が要介護3~5の方
3.65歳以上でひとり暮らしの虚弱高齢者の方
4.上記の1.から3.に準ずる方
5.甲府市高齢者等緊急通報システム設置者
あらかじめ自分の名前を容器のシールに書き、医療情報等提供書や健康保険証(コピー)などを入れて、容器のフタをしっかり閉めて、冷蔵庫に保管します。(冷凍室は凍ってしまうので入れないでください)
※容器には、救護活動に必要なもの以外は入れないでください。
救急隊員が発見しやすいように、シールは玄関ドアの内側の右上に、マグネットは冷蔵庫のドアの右上に貼ります。
救急あんしん情報セット配付申請書(Word)(ワード:37KB)
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
電話番号:055-237-5240
電話番号:055-237-5473
福祉支援室長寿介護課高齢者支援係
〒400-8585 甲府市丸の内一丁目18番1号(本庁舎2階)
電話番号:055-237-5613
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください