更新日:2025年4月4日
ここから本文です。
| サービス内容 | 
			 障がいがあることにより、単身で屋外を移動することが困難な方の外出を支援し、地域における自立生活および社会参加の促進を図ります。 ※長期かつ継続的な利用、通院・通勤・通学、営利目的等での利用はできません。  | 
		
|---|---|
| 対象者 | 
			
  | 
		
| 実施方法と費用負担 | 
			 (1)ヘルパー支援型 外出時にヘルパーがマンツーマンで付き添いをします。 所得と年間利用時間により利用者負担の軽減措置があります。 ※同行援護・行動援護・重度訪問介護のサービスを受けている方は対象外です。 
 (2)車両移送型 介助者の有無にかかわらず公共交通機関を利用できない方について、対象事業所の車両を利用した外出を支援します。 年間利用時間により利用者負担の軽減措置があります。  | 
		
| 申請手続き | 
			 (1)ヘルパー支援型 障がい福祉課で受け付けます。 
 (2)車両移送型 
 契約している特定指定相談支援事業所の「相談支援専門員」を介して申請してください。 
 「甲府市障害者基幹相談支援センターりんく」を介して申請してください。  | 
		
| 持ち物 | 
			 障がい内容のわかる証書類(障害者手帳等)、印鑑  | 
		
| 問合先 | 障がい福祉課サービス支援係 代表番号:055-237-1161 直通電話:055-237-5654FAX:055-237-5299  | 
		
| その他参考事項 | 
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
福祉支援室障がい福祉課サービス支援係
〒400-8585 甲府市丸の内一丁目18番1号(本庁舎2階)
電話番号:055-237-5654
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください