ホーム > まち・環境 > 都市計画 > 大規模盛土造成地の有無について

更新日:2025年2月4日

  • 庁舎案内
  • よっちゃばれ!甲府の魅力、大集合!大好き!こうふ市

マイメニュー

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

ここから本文です。

大規模盛土造成地の有無について

地震等による災害の発生が予想される大規模盛土造成地について、国土交通省が定める「大規模盛土造成地の変動予測調査ガイドライン」により調査した結果、甲府市内には大規模盛土造成地が存在しないことが確認されました。
(※この調査は、地震等による造成宅地の滑動崩落災害を念頭に実施したものです。)

大規模盛土造成地とは

  • 谷や沢を埋めて造成した盛土面積が3,000平方メートル以上の造成地。
  • 盛土をする前の地盤面が水平面に対して20度以上の角度で、盛土の高さが5m以上の造成地

     

     

よくある質問

「特によくある質問」にお探しの情報はございましたか?
上記以外のよくある質問が掲載されている「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。
ご不明な点は、よくある質問内のお問い合わせフォームよりご連絡ください。

よくある質問入り口

お問い合わせ

まち開発室都市計画課指導係

〒400-8585 甲府市丸の内一丁目18番1号(本庁舎7階)

電話番号:055-237-5829

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
このページの情報はわかりやすかったですか?

ページの先頭へ戻る