ホーム > くらし > 外国人市民(がいこくじんしみん)向(む)け情報(じょうほう)(For International Residents) > 多文化共生(たぶんかきょうせい)推進事業(すいしんじぎょう) > のぞいてみよう!地域(ちいき)との交流(こうりゅう) > やさしい日本語会話(にほんご かいわ)・異文化体験(いぶんか たいけん)サロン~「図書館(としょかん)へ行(い)こう」(2023年11月)

更新日:2023年11月28日

  • 庁舎案内
  • よっちゃばれ!甲府の魅力、大集合!大好き!こうふ市

マイメニュー

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

ここから本文です。

やさしい日本語会話(にほんご かいわ)・異文化体験サロン(いぶんか たいけん さろん)「図書館(としょかん)へ行(い)こう!」(2023年(ねん)11月(がつ)

11月15日(水曜日(すいようび))【図書館(としょかん)へ行(い)こう!】を体験(たいけん)

20231115tosyokan01今回(こんかい)の「やさしい日本語(にほんご)会話(かいわ)・異文化体験(いぶんかたいけん)サロン」は、甲府(こうふ)市立(しりつ)図書館(としょかん)で開催(かいさい)しました。

中国(ちゅうごく)、日本(にほん)の皆(みな)さんに参加(さんか)していただきました。

20231115tosyokan02自己紹介(じこしょうかい)(およ)び好(す)きな本(ほん)の紹介(しょうかい)をしました。皆(みな)さんの好(す)きな本(ほん)には絵本(えほん)、人物(じんぶつ)の伝記(でんき)、旅行(りょこう)の本(ほん)など、様々(さまざま)なジャンルが出(で)て来(き)ました。

自己紹介(じこしょうかい)(あと)、皆(みな)さんで図書館(としょかん)で使(つか)うことばについて日本語(にほんご)と英語(えいご)、韓国語(かんこくご)、中国語(ちゅうごくご)の順(じゅん)で、発音(はつおん)を練習(れんしゅう)してみました。

20231115tosyokan03そして、甲府市立図書館(こうふしりつとしょかん)の職員(しょくいん)が、おすすめの本(ほん)を紹介(しょうかい)してくれました。

1つの絵本(えほん)に、日本語(にほんご)(ばん)と外国語(がいこくご)(ばん)があるそうです。見(み)(くら)べてみたり、勉強(べんきょう)するのにちょうどいいですね。

司書(ししょ)さんの本(ほん)の情報(じょうほう)を、もっとたくさん学(まな)びたくなりました。

20231115tosyokan07その後(ご)、皆(みんな)で楽(たの)しみながら、館内(かんない)をめぐりました。

2階(かい)の子供(こども)の本(ほん)のコーナーに、外国語(がいごくご)の絵本(えほん)がいっぱい並(なら)んでいますよ。

msaick20231115tosyokan05この日(ひ)、図書館(としょかん)で「祈る平和(いのるへいわ)」をテーマに折紙展(おりがみてん)を開催(かいさい)しています、素敵(すてき)な作品(さくひん)ですね〜皆(みんな)で作品(さくひん)を鑑賞(かんしょう)しながら、お互い(たがい)に交流(こうりゅう)して、すごく盛り上(もりあ)がっていました。

 

 20231115tosyokan06

体験(たいけん)サロンを終(お)えて、記念写真(きねんしゃしん)です、皆(みな)さん素敵(すてき)な笑顔(えがお)ですね〜

 

 

 

よくある質問

「特によくある質問」にお探しの情報はございましたか?
上記以外のよくある質問が掲載されている「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。
ご不明な点は、よくある質問内のお問い合わせフォームよりご連絡ください。

よくある質問入り口

お問い合わせ

市長室国際交流課国際交流係

〒400-8585 甲府市丸の内一丁目18番1号(本庁舎5階)

電話番号:055-237-5119

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
このページの情報はわかりやすかったですか?

ページの先頭へ戻る