更新日:2023年8月24日
ここから本文です。
災害発生の危険性が高まった際には、状況に応じて『避難情報』等を発令します。お住いの地域によって、土砂災害や河川氾濫など、抱える危険性も異なりますので、災害関連情報を収集し、早めの避難を心がけましょう。
本市の避難情報や避難所開設情報、防災無線の放送内容など、防災に関する情報をリアルタイムに掲載します。
本市では、災害発生の危険度が高まった場合などには、「防災行政用無線」をはじめ、「テレビのデータ放送」や「メール」、「アプリ」などで避難情報や避難所開設情報をお伝えします。
>>>詳しくはこちらから
(防災行政用無線)
(甲府市防災アプリ)
災害用伝言ダイヤルは、災害の発生により、被災地への通信が増加し、つながりにくい状況になった場合に提供が開始される、被災地の方の安否情報を確認する「声の伝言板」です。
>>>詳しくはこちらから
突然の災害に備えるためには、日頃からの意識付けと防災対策が必要です。
実際に災害に襲われる前に、防災学習をしてみませんか。
よくある質問
お問い合わせ
危機管理室防災企画課防災企画係
〒400-8585 甲府市丸の内一丁目18番1号(本庁舎4階)
電話番号:055-237-5331
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください