更新日:2024年2月8日
ここから本文です。
本市では、災害発生の恐れがある場合などに、避難指示等の「避難情報」や「避難所開設情報」を広く伝達するために、様々な情報伝達手段を用いて、情報発信を行っています。
屋外の放送用スピーカーより放送を行います。避難指示等の避難情報は、サイレンを鳴らし放送を行います。
[テレフォンサービス]
24時間以内であれば、防災行政用無線で放送した内容の電話確認が可能です。
放送が聞き取れなかった場合や、もう一度確認したい場合にご利用ください。
電話番号:055(298)4471
※ご利用には通話料がかかります。
[Jアラート音声(例)]
①緊急地震速報(WAV:7,439KB)
②震度速報(震度5弱)(WAV:5,364KB)
③ミサイル発射情報(WAV:9,717KB)
テレビのデータ放送を活用することで、「避難情報」や「避難所開設情報」などをリアルタイムに確認できます。
【確認方法】
NHKの場合
・避難情報を発令すると自動表示されます。
避難情報の自動表示は、テレビに登録されているお住まいの地域の郵便番号がもとになりますので、ご注意ください。
※その他にも、下記の手順でも確認可能です。
(1)リモコンの「dボタン」を押す。
(2)「防災・生活情報」を選択し、「決定ボタン」を押す。
(3)避難情報や避難所開設情報、河川水位・雨量情報を選択し、「決定ボタン」を押す。
NNS[11ch]の場合
(1)リモコンの「dボタン」を押す。
(2)「県・甲府市からのお知らせ」を選択し、「決定ボタン」を押す。
(3)「緊急情報」や「甲府市防災防犯メールマガジン」を選択し、「決定ボタン」を押す。
「防災行政用無線の放送内容」や「避難情報」などが配信される、登録制メールです。
>>>登録方法はこちらから
緊急速報メールは、気象庁が配信する緊急地震速報のほか、自治体が配信元となり避難情報や災害情報などの緊急情報を甲府市内の携帯電話へ一斉にメールが配信されます。
緊急速報メールは、マナーモードに設定した状態でも専用の着信音が鳴り、自動的に受信します。
>>>詳細はこちらから
スマートフォンやタブレットへアプリをダウンロードすることで、「防災行政用無線の放送内容」や「避難情報]などをプッシュ通知します。
災害時はもちろん、平常時から防災に関する情報収集などにご利用いただけますので、ぜひご活用ください。
>>>登録方法はこちらから
ヤフー株式会社との協定により、「Yahoo!防災速報」や「YahooJapan」などyahooサービス上で、避難情報や避難所開設情報などの防災情報が配信されます。
>>>詳しくはこちらから
本市の避難情報や避難所開設情報など、防災に関する情報をリアルタイムに掲載されるWEBサイトです。
地震などの大規模災害が発生したり、警戒宣言などの東海地震関連情報が発表され、緊急な放送が必要となった場合、NHK甲府放送局、山梨放送、テレビ山梨、エフエム富士の各放送局では、山梨県との放送協定により、県や各市町村の緊急情報を放送することになっています。
甲府市では、これら「県域放送局」との協力関係に加えて、(株)エフエム甲府・(株)日本ネットワークサービス(NNS)と「災害防災情報等の放送に関する協定」を結んでいます。
災害時の非常持ち出し品の代表的なものに携帯ラジオがあります。みなさんのご家庭や会社などでは、もう用意していますか?
ラジカセなど大型のものは、災害時に持ち出しができないことも考えられます。
ポケットに入る程度の小型のAM・FM2バンドラジオがお勧めです。
また、せっかく用意していても机の引出しなどにしまいこんでいると、いざというときに使えないかもしれません。
予備の電池も忘れずに、非常持ち出し袋に入れておくなど、日頃から使えるように点検をしておきましょう!
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
危機管理室防災企画課防災企画係
〒400-8585 甲府市丸の内一丁目18番1号(本庁舎4階)
電話番号:055-237-5331
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください