更新日:2025年1月20日
ここから本文です。
R7年度向けの募集募集を実施します。
(R6年度の年度途中の登録申込は随時受け付けております。申込はこちら。)
※今回の募集から登録申込書の様式を変更しております。本ページ後半に様式がありますので、お手元に旧様式がある場合はお間違えのないようにお願いします。
会計年度任用職員は、一会計年度(4月1日〜翌3月31日の1年以内)の期間で任用を行う、任期の定めのある職員です。
甲府市に会計年度任用職員登録申込書を提出されている方の中から選考(書類審査及び面接)を行い、合格となった方を任用します。
任期満了後、翌年度の任用を希望される場合には、新たに任用の申込を行っていただくことが必要です。
※同一年度内の任用であれば、新たな申込は不要です(選考は受けていただきます)。
※職種によって勤務時間が異なります
職種 | 資格有無 | 問い合わせ先 |
一般行政事務 | - | 職員課…☎055(237)5093 |
一般行政事務(障がい者雇用) | - | 職員課…☎055(237)5093 |
子育て支援アドバイザー | 子育て支援課…☎055(224)5455 | |
放課後児童クラブ支援員 | 子ども保育課…☎055(237)5092 | |
歯科衛生士 | 地域保健課…☎055(237)2505 | |
保健師 | 母子健康課…☎055(237)8950 | |
管理栄養士 | 健康政策課…☎055(237)2586 | |
看護助手、病棟クラーク補助員 | - | 市立甲府病院事務局総務課… ☎055(244)3288 |
看護師、助産師、薬剤師、言語聴覚士 | ||
特別支援教育支援員、学習指導員、スクール・サホ゜ート・スタッフ | - | 学校教育課…☎055(223)7321 ※学校現場での経験があれば尚可 |
小・中学校技能員(用務員) | 学事課…☎055(223)7322 | |
小・中学校図書館司書 | ||
図書館司書 | 市立図書館…☎055(235)1427 |
※業務内容などの詳細は、職種ごとにお問い合わせください
月曜日から金曜日の午前8時30分~午後5時15分
※原則、上記時間のうちパートタイム会計年度任用職員については、6時間程度(1週間あたり29時間・週5日)の勤務となります。職種や業務により、週5日未満の勤務となる場合もあります。
土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
※職種や業務により、土曜日、日曜日、祝日等が勤務となる場合があります。
給与・報酬額は職種や業務、勤務時間によって異なります。
事務職員(週29時間勤務)の場合(R6年度実績)
月額160,799円~(そのほか、期末勤勉手当を関係条例に基づき支給します)
年齢制限はありません。勤務条件は職種や業務内容によって異なります。詳しくは面接実施時に説明します。
受付期間:令和7年1月24日(金曜日)まで
必要事項を入力または記入し、顔写真を貼り付けた「甲府市会計年度任用職員登録申込書」を、応募者本人が甲府市役所職員課(本庁舎9階)まで持参・提出してください。(郵送不可)
【両面印刷】甲府市会計年度任用職員登録申込書(PDF:446KB)
【両面印刷】甲府市会計年度任用職員登録申込書(エクセル:145KB)
登録申込を受付後、書類選考の上、2月上旬頃に面接日等を連絡します。
※登録は必ずしも任用を保障するものではありません。
※R7年より登録申込書の様式が新しくなりましたので、旧様式とお間違えのないようにお願いします。
※受付期間終了後も、随時登録を受け付け、職員の任用が必要となった際に選考を行います。
身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳のいずれかを所持している方の会計年度任用職員登録を受け付けています。
※登録は必ずしも任用を保障するものではありません。
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
人事管理室職員課人事係
〒400-8585 甲府市丸の内一丁目18番1号(本庁舎9階)
電話番号:055-237-5093
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください